※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
より
その他の疑問

食器を長く使っていると飽きませんか?自分で買ったものと頂きものを半々ぐらい持っているけど、処分も迷うし気に入ったものを使いたいです。

食器って大事に扱えば、長く使えますよね。
長く使っていると飽きませんか?みなさん、どうしてますか?

使えるものを処分するのも心苦しく…
かと言って、気分の上がらないものを使うのも味気なく…

持っている食器は、自分で買い揃えたものと頂きもの、だいたい半々ぐらいです。頂きものであっても、気に入って使っているものではあります。

コメント

deleted user

使わない皿、使ってない皿は引越しの時にリサイクルショップに行って買い取ってもらいました☺️!

今は、最小限の数で飽きないようにほとんど柄がない白の食器で統一してるのでまだ飽きはこなさそうですが、それは割れるまで長く使おうかな〜って思ってます☺️

  • より

    より

    使用済みの食器って買い取ってもらえますか?新品でないと買い取ってもらえないと思ってました。
    私も、数を減らしたくて処分を検討してます。次男も子ども用を使わなくてもよくなり、プラスティック製の食器は迷わず処分しました。

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    買い取ってもらえましたよ☺️

    お子さんがいると成長に合わせて使わなくなる食器出てきますよね🥺

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

器大好きです✨

私はテーブルコーディネートをイメージしながら厳選して?購入しています!
なので飽きる事もあまりないかもです✨

季節や行事によって器も変えたりするので他のご家庭より器が多いかもしれません💦

それでも出番が少なくどうしようもないものは実家に一方的に送っています😂📦

  • より

    より

    私も器が好きで、夫は焼物が好きだったりするので、自分達で購入したものはかなりお気に入りです。頂きものも、私達の好みを知ってる人からのものだったりするので、そこそこお気に入りなんです😂
    数を減らしていきたいと思うと、自分で買ったものは絶対残すので必然的に頂きものの方を処分することになっちゃうなと。

    • 8月24日