

退会ユーザー
うちの子も冬生まれなので、すごく心配でした😢気持ちわかります。電気代すごくかかっちゃいましたが、暖房つけて(20〜23℃くらい)、掛け布団はかけてませんでした。寒そうな時はスリーパー着せてました!
できれば、お母さんも寝られる時にゆっくり寝てほしいですが、誰に何言われても心配で眠れないですよね😭私がそうでした😭だんだんに大丈夫かもーって気持ちに余裕が出てくると思います!

はじめてのママリ🔰
怖いですよねー🥹
何回も起きて確認しちゃいますよね🤲´-
これから月齢が上がっていくとどんどん寝相悪くなっちゃうので掛け布団は危ないかな〜?と思います☺︎
スリーパーいいですよ!
部屋の温度は冬は20℃前後くらいでしょうか。
ミルク後の呼吸は一生懸命飲みすぎてひと息ついてるのかな?
気になるならミルク途中に休憩挟むとどうでしょうか?☀️
私も突然死怖すぎてスヌーザーヒーローというセンサー買いました◎
だいぶ不安軽減されましたよー!

れい
うちもベビーセンサーつけてましたよー
チャイルドスマイルのものです
掛け布団・枕は禁忌です
喫煙者がいるなら同じベッドでは絶対に寝かせちゃ駄目です
11月までは肌着にペラッペラのスリーパー、それ以降は部屋の温度を20度くらいにして、肌着、薄手のカバーオール、薄手のスリーパー(スワドル)で寝かせてましたよー
とりあえずできることは全部してました
未だにうつ伏せに気づいたらひっくり返してます笑
コメント