※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

賛否両論あると思うし子供の気持ちも聞かないととは思いますが…旅行がて…

賛否両論あると思うし
子供の気持ちも聞かないととは思いますが…

旅行がてらの帰省✈️に小学校を
早退させる&休むのは有りですかね💦


旦那の実家は沖縄にあります。
11/3に旦那の友達の結婚式があるので
せっかくの連休だしみんなで行く?となってます✨

ですが飛行機の値段が
11/3の朝一行くのと11/2の昼過ぎに行くのでは
1人あたり15000円の差があり
11/5帰ってくるのと11/6帰ってくるのでは
1人あたり5000円の差があります😂

安くで行くとなると小学校は
早退&おやすみさせないといけないけど
旅行に学校休むのってどうかな?
でも1人あたり2万の差だから
6万違うのはデカ過ぎると
自分の中で葛藤があります💦

コメント

ひじき

小学校までは旅行ありだと思います😊
中学生になるときびしいとおもうので💦

はる

家族旅行、素敵ですね!
6万の差は大きいですし、特に学校行事と被らなければ気にならないかなと思いました🥺

余談ですが、学校生活でも有休みたいなものがほしいなと思っちゃいました笑 ポジティブに休暇をとる練習というか🤭

もこもこにゃんこ

うちは全然OKです😊
休んで旅行とか行ってます。

うちの県では今年度2学期からから、ラーケーションも導入されます👍
年2日だったか、旅行とかでのお休みが認められます✨
子どもの有休みたいなやつです。

ありは

その状況なら休ませていきます✨学校行事が前後にあるなら考えます、、音楽会とか?💦

Nao☆ミ

6万はデカイですもんね😱
私ならば、行事と被らないならば、お休みアリです🙆たまにですし💡

K.mama𓇼𓆉

私はアリ派です✨
子供たちも休ませて旅行行ってますしわたし自身も中学まで学校休んで家族旅行してました😊

ママリ

我が家はもう何度も休ませてきましたよ。

流石に中学校は成績に響きますのでしておりませんが、
小学校のうちは年に2回くらいしておりました。(トータル5日間程度)

習い事で頑張っている試合や発表会が地方だった時とか、
旅行でも。

学校が全てではないですし、
私はありだと思ってます😊

実際、それでも、成績を悪くつけられることはありませんでした!
中学は1回それをしてしまい、
内容証明を提出するなど(土曜日にダンスの地方公演があったため金曜日に早退)面倒でした。

ママリー

私なら休ませます!
上のお子さん1年生ですかね?まだ休んでも授業についていけないとかの年齢ではないと思うので、大丈夫かと💡

うちも1年生で、休んでもいいのかな?という気持ちがありましたが、息子に聞いたら〇〇君が今日お休みでディズニー行ったんだってーと言ってました😂なんだ意外と皆休んでるんだなと思ったので、今度うちも平日1日休んで旅行に行く予定です。

🍙🍙🍙おにぎりぼうや

全然いいと思いますよ🙌

私自身小学生の頃、親の夏休み取得に合わせて1週間休んでハワイとか行ってました🤣別にそれで勉強ついていけなくなるとかもなかったです◎

deleted user

全然ありです。本人が嫌がればやめますが、親は気にしません😃

はじめてのママリ🔰


みなさん♡
ご回答ありがとうございます!
おまとめのお返事で申し訳ありません。

体験談なども聞けて大変、助かりました✨
早退&お休みで飛行機予約しました✈️
旅行、楽しみたいと思います☆