※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

エアコンを買うことについて、周囲の意見にイライラしています。

エアコンない方いますか?💦
今すぐは無理ですよね?工事とか費用とかあるし。
簡単にエアコン買えばいいじゃんと言ってくる人が
なんだかいらっとします。
そんなのわかってる、そしたらとっくにエアコン
買ってるわ!となんかイラつく

コメント

はじめてのママリ🔰

エアコン買ったのに、取り付けが難しい家だったり、最初見積もりにきた方の態度が悪すぎて取り付け業者チェンジしたりで、工事の日程がどんどん遅くなり、昨年は暑くて暑くてほんと大変でしたー😫
熱中症や汗疹や不眠や、いろいろ大変だと思いますけど、どうか早く涼しい時期になるの願ってます🙏

  • ママリ

    ママリ

    やはりエアコンて簡単にできるものじゃないんですよね💦
    配管を通す穴なんて、うちにはないはず‥即決したくても一体何畳がいいのかとか、一生使うものだし(壊れるまで)💦
    ほんとですよね、暑すぎて今年は異常🥵

    • 8月24日
みかもんすたー

私は窓用エアコンにしました!
室外機と一体型なのでうるさいし色々とありますが、待つよりいいし、工事も不要だしと(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

  • ママリ

    ママリ

    窓用エアコン、確かに工事無しだからすぐ使えますよね! 値段はだいたいいくらくらいでしたか?

    • 8月24日
  • みかもんすたー

    みかもんすたー

    私のは6畳用で新中古扱いで29800円でした(*^^*)ジモティーなどで依頼をすればつけてくれる人もいますが簡単なので自分で取り付けました‪ ·͜·

    • 8月24日
ままり

基本的に一台しかつけてないんですけど壊れたらすぐ買い替えます😂
買う?買わない?の迷いもなく、うわまじか!こんな突然壊れる?今から準備して電気屋行こ、、、ってなりました😂
3年ほど前の夏、突然壊れてエアコンなし生活を数日、、、九州でエアコンなしだと室内は30度を超えるため地獄でした😅
普段は涼しくて必要ない地域、必要がなかった地域だからこそ迷っちゃうんだと思います!
逆に私、スタッドレス使うことがないので雪の日は仕事も休みで保育園も休ませてました。買えと言われても、年1日あるかないかのために、、って思いますもんね😂きっとそれと同じだと思いますよ😁
その地域によって必要性が違うのは仕方ないと思うので気にしないのが1番です☺️

  • ままり

    ままり

    あとエアコンもつける場所とか部屋も限られたりするし、コンセント増設も必要だと大家さんに許可とったりしなきゃいけないし、その分余分にお金もかかって工事の調整、取り付け調整が必要になるので、すぐについたらめっちゃラッキーです。
    しかも今から買うとなれば1番みんなが買う時期なので、すぐに取り付けの予約が取れるかどうかも、、、ってところもありますね💦

    • 8月24日