
妊娠発覚後の眠気について相談です。仕事と家事が大変でストレスを感じています。眠気はいつまで続くでしょうか。同じ経験の方いますか?
計算するとまだ4週目の後半で
つい先日妊娠発覚したばかりなんですが
とにかく眠すぎます。
仕事に行って仕事をする!っていうのが
今の自分には精一杯で
家に帰るとヘトヘトで猛烈な眠気に襲われるので
いつもの家事をするのがきついです。
旦那も仕事が忙しく残業続きで
ヘトヘトで帰ってくるので
家事はまだ私が全部こなしたいんですが
思うようにできなくて、それがストレスで
イライラしてしまいます😔
同じような方や、同じ感じだったって方
いらっしゃいますか?💦
この眠気はいつ頃まで続くんでしょうか😭💦
- ちゃこ(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わかります!私も中期くらいまで、眠い日が多かったです。昼休みにロッカーで寝たりしてました。。
眠いときは、旦那様に甘えて寝たほうがいいと思います!

久しぶりのママリ
妊娠おめでとうございます♡
わたしも毎日眠くて眠くて
相変わらず、、今も眠さは続いてます(笑)
わたしは6w頃に妊娠発覚して
悪阻が始まったので、、
旦那に毎回スーパーやコンビニで
お惣菜など買ってきてもらいました☺️
そんなわたしはほとんどなにも食べれず氷とキュウリ、トマトの生活でした😢
うちの旦那は夜勤もあり残業もありで
色々大変でしたが悪阻酷い日は
洗濯や皿洗い、家事全般を
旦那に協力してもらいましたよ(˶ᵔᵕᵔ˶)
-
ちゃこ
お返事が遅くなってしまいました😢
ありがとうございます☺️♡
ことり🐥さんは18週目ですか〜💕
私はまだ病院にすら行けてないので
毎日心配で心配で…😣
初診日が待ち遠しいです😣
今ですら眠気と疲れやすさで
体がしんどく感じるのに
これから悪阻とか本格的に
きつくなってきたら…
仕事すらこなせるか不安です💧
やっぱり、旦那にうまく
頼っていかないとですね😊
回答ありがとうございます♡- 2月16日
-
久しぶりのママリ
早く病院に行きたいですよね\( ¨̮ )/♡
最初のエコーはドキドキですよ😍❣️
わたしは悪阻が酷くて仕事退職
しました~( ˊ꒳ˋ ) ᐝ♡
お金も大切だし仕事したいって
何度も思ったけど赤ちゃんが
なにより1番大切なので😊💓👶🏻
無理せず旦那さんと協力して
過ごしてくださいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*.+゚- 2月16日
-
ちゃこ
はい!早く初めてのエコー写真
もらいたいですー😣✨✨
どうか無事に育ってくれてますように😭
悪阻とか始まるときっと
仕事どころじゃないですよね😰
私も少しでも多く貯金してたいし
何事もなければギリギリまで
働きたいけどどうなるか…💦
ありがとうございます😢♡
まだまだ周りにも言えないので
誰かに質問したり共感したりしたいけど
できなくて心細くて😣
色々教えてくださり
ありがとうございます😭♡- 2月16日

退会ユーザー
お仕事お疲れ様です(*´`)
わたしは妊娠をきっかけに仕事をやめたのでまだマシな方かもしれないですね…
眠たいときは寝なさいって言われたので眠くないときに洗濯やらご飯やら作ってました。
ただつわりも酷かったので一ヶ月はほぼ寝たきり生活だった気がします(´;ω;`)
共働きみたいなので、ちょっとでも旦那さんにお手伝いしてもらうだけでもだいぶ違うんじゃないでしょうか…?
あまり無理なさらないようにしてくださいね( ´∵`)
-
ちゃこ
ありがとうございます☺️♡
お返事が遅くなり申し訳ありません😢
うちは、結婚後 旦那の扶養に入って
私は会社のフルタイムの仕事は辞めて
パートに切り替えたんですが、
パートになってからは、今まで
余裕〜♪なんて感じてたけど
妊娠してからきついです😰
これからも働けるとこまで
働くつもりでいるので
うまく旦那に頼らなきゃですね💦
優しいお言葉ありがとうございます😢
まだ周りに言える時期でもないし
ママリの先輩方に救われてます😭✨- 2月16日
ちゃこ
お返事が遅くなり申し訳ないです😢
わかるって言ってくださって
嬉しいです😭
中期くらいまで続いたんですね😣
体の不調もきついけど
眠気もかなりきついですね😔
回答くださりありがとうございます♡