※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

生命保険で悩んでいます。夫は1000万円の定期保険、妻は200万円の組合保険に入っています。住宅はペアローンです。どちらに入るべきでしょうか?

生命保険で悩んでいます。
定期保険と収入保障保険、みなさんどちらに入られてますか?

ちなみにうちは
夫33正社員 
会社負担で死亡時1000万円の定期保険加入

妻33正社員 
会社負担で死亡時200万の組合の保険加入 

住宅はペアローン
です😅

コメント

はじめてのママリ🔰

収入保障です。
保障が少しずつ減る方が保険料も割安で子供が小さい時の保障が大きく作れるためです。
旦那さんの1000万の保障は60歳とかだと大きいですけど、33歳にしては少ない気はします。
ご主人の収入に余裕があり、奥さまの収入を当てにされていない家計だと200万でもとりあえずはなんとかなるかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し保障がほしいですよね😅
    収入保障の方がうちにはあってるような気がしてきました!
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
ママリ

定期保険で旦那3000万、私300万にしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしよければ定期保険に決められた理由をお伺いしてもいいでしょうか?😂

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    病気等で働けない、となった場合は一定期間傷病手当等が使えるので、
    一旦は定期保険のみでいこう、となりました。
    今は育休中ですが私もフルで働いているから稼ぎがある、というのも理由の一つです。
    本音は両方入るのが理想ですが、保険料が…🥲🥲

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです✨
    私も本気で考えてみます!
    ありがとうございます🙌

    • 8月26日