※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蓮
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが10時間も寝ることに心配している方いますか?

わが子こそはすんっごい寝る子だった!って方いますか?

もうすぐ生後2ヶ月になりますがも〜のすごく寝る子で逆に心配になります

起こさなきゃ平気で10時間とか寝てて。

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいまで結構寝てましたよ!!逆に睡眠時間は10時間あった方がいいです
上の子寝なさ過ぎて面談で10時間は目安に寝かせてあげてくださいって言われました😂

  • 蓮


    ほんとですか!?!?
    安心です😩

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

長女が生後1ヶ月から21時に寝たら7時過ぎまで起きなかったです💦
その時は、周りにそんな寝る子いなくて凄い心配しでしたが、今思えば育てやすい子でした!

因みに、夜泣きもありませんでした✨

  • 蓮


    同じような感じです😂
    ウチも夜泣きなくぶっ通し寝るので本当に育てやすくて助かります🙏

    • 8月23日
naami

長女がよく寝る子でした。
日中3〜4時間は通しで寝て、
起こさないと起きないので
授乳の為に起こしました。
夜も朝まで起きなくて心配になって
夜中に安否確認していました😂
4歳過ぎまでお昼寝3時間、
今では布団に入れば
5分かからず寝る子です🥹

  • 蓮


    勝手に入眠してくれるのは助かりますねー!!!
    うちの子もそうなるかな☺️

    • 8月23日
mkh0618

現在生後2ヶ月の息子ですが
昼間は4時間
夜は8時間~10時間寝ますw

寝る分授乳回数も減ってるので
保健師さんに相談した所
問題なく体重増えてるから大丈夫と
言って頂きました✨

  • 蓮


    わ!同じ感じです!!
    本当によく寝るので授乳回数が4~6回で笑笑

    体重増加はしてるので大丈夫ですかね!

    • 8月23日
  • mkh0618

    mkh0618

    息子もそんな感じで
    4回~6回です🤣🤣

    体重増えてるのであれば心配ないよって言ってました(っ ॑꒳ ॑c)

    • 8月23日
  • 蓮

    同じ方いてめっちゃ安心しました(;_;)

    よかったですありがとうございます😭

    • 8月23日