※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン
子育て・グッズ

道外に行く際の日本脳炎予防接種、いつ受けるべきか悩んでいます。

日本脳炎の予防接種はいつしましたか?

道外に行くなら打ってくださいと前に言われた気がするのですが、いつ打とうか迷っています。

コメント

naminami

3歳11ヶ月のあたりに任意じゃなくなったと案内がきました。うちは主人が関東へ単身赴任していて会いにいくのでうちました。それまでは道外にいかなければやらなくていいと指導受けてましたよねー。

  • プリン

    プリン

    やっぱり道外にいかなければーみたいな指導受けましたよね!
    やっぱり頻繁に関東の方へ行くとなると受けますよね!

    • 2月15日
森永アイス大好き

去年の夏に接種しました!
2回目は夏になる前にと言われたので4月にする予定です😳💡

  • プリン

    プリン

    ありがとうございます✨

    3歳にこだわらなくても大丈夫そうですね✨1年あかず2回目になるんですね😊

    • 2月15日
  • 森永アイス大好き

    森永アイス大好き

    間違えましたすみません!!
    1回~2回目は4週間後くらいでした!!三回目が1年弱空きます😣💦

    0歳児で日本脳炎発症したのが千葉県だったので、お隣の東京だから接種しました!
    家畜農家のある田舎や海外へ旅行する予定もあったので💦

    • 2月15日
  • プリン

    プリン

    そうなんですね!
    参考になりました✨
    更に詳しくありがとうございます😊

    • 2月15日
まゅず

基本は3歳で接種だと思います*
ただ、転勤とか事情があって日本脳炎が流行っていたり罹る可能性がある地域に行く場合は、3歳未満でも摂取量を半分にして打てるはずです!
ウイルスを持った蚊に刺されることで罹る病気なので、もし接種するなら抗体つくまでの時間も考えて蚊が出始める夏前に終わらせた方がいいのではないかなと思います☺︎

  • プリン

    プリン

    詳しくありがとうございます✨

    病院で6ヶ月~と言われて、道外へ行くなら打ってくださいと言われました。
    摂取量が半分になるんですね!
    来月病院に行くので、改めて質問してきます!

    • 2月15日