※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間授乳しない場合、3時間おきにミルクをあげるのは良いですか?朝まで寝たい場合、おっぱいが張るときはどうしたらいいですか?


母乳よりの混合です
寝る前だけミルクにしています

一晩旦那さんに面倒見てもらおうと思っています
(かなりの寝不足でメンタルボロボロのため)

夜間授乳しない場合
3時間おきにミルクお願いしたらいいんでしょうか?
またおっぱいがすぐ張るんですが朝まで寝たい場合
どうするのがいいんでしょうか、、、

コメント

るな

生後1ヶ月未満であれば、基本3時間おきにミルクで良いと思います☺️
きっと赤ちゃん泣いて知らせてくれると思いますが、念のため旦那様にアラームをセットしてもらうのはいかがでしょうか。

夜間授乳しない場合は、自分が寝る直前に軽く搾乳すると良いですよ〜!

  • ママリ

    ママリ

    いつも泣き声でもアラームでも起きないので不安があります、、、けど私の精神も限界で、、😭😭😭

    寝る前に搾乳したらいいんですね👌

    • 8月22日
  • るな

    るな

    それはそれは…不安ですよね💦笑
    お世話するのあなたしかいないからね、絶対にお願いねと念押ししましょ🥲🙏

    • 8月22日
ままり

3時間おきにミルクで大丈夫です!
ですが、張るようならたぶん眠れないですよね?🥲
私もおっぱい張ってた時は痛くて眠れなかったので、子どもに吸ってもらってました🥺

お子さんは授乳後すぐ眠れないタイプですか?
もし授乳してすぐに寝ない子なら、授乳した後で旦那さんに寝かしつけ代わってもらうとかの方が良いかもしれないです!

  • ママリ

    ママリ

    わりと夜はすぐ寝てくれるんですが
    すぐ起きるので頻回授乳になって私自身全く寝れなくて、、、😓

    なので1日でいいので5時間くらい通しで睡眠をとりたくて、、

    • 8月22日
  • ままり

    ままり

    なるほど!頻回辛いですよね🥺
    毎日お疲れ様です!

    張って痛くて眠れない!とかじゃないならゆっくり寝てくださいね✨

    私も寝不足で辛かった時は夜中のお世話をよく旦那に代わってもらってました☺️
    旦那さんにしっかり夜中お世話してもらいましょ☺️👍

    • 8月22日
deleted user

胸が張って痛い時期は痛みで寝てられませんでした😭
授乳だけして、隣で寝ている旦那を叩いて、残り全部お願いしていました。

もちろん寝れるならミルクでありだと思いますが、痛みで寝れないなら授乳だけは…した方がしないより寝れるかもしれません。