※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
住まい

収納上手な方ご意見ください!注文住宅のシューズボックスが画像の物です…

収納上手な方ご意見ください!

注文住宅のシューズボックスが画像の物です✨
皆さんならどこに何を収納しますか?
なるべく玄関に靴はない状態にできたらなと思ってるので、よく使う靴はどこに入れて、あまり使わない靴や長靴やパンプスとかはどこに入れたらいいでしょう?

鏡がついてる細長い方が1軍の靴を入れるのが使い勝手がいいでしょうか??
全然わからなくて💦
どんな意見でもいいのでコメントください🙇‍♀️

コメント

ママリ

左下を子供の靴(一軍に限らず全て)を入れて、鏡の扉はお子さんが触ると手垢凄くなりそうなので、大人の一軍ですかね!
雨用の長靴は右側細長い所の一番下で、冬用のロングブーツは左上に横にして入れるですかね!
それか左下は今はお子さん用だけでは余りそうなので、そこに家族分の長靴でも良いかと思います😊

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ありがとうございます!
    手垢の件はなるほどと思いました!
    ちなみに稼働棚などでいくらでも高さは変えられます✨

    • 8月22日
はな

私だったら、1番とりやすいと思うので細長いところに1軍、左の低い方に2軍、高いところに3軍にします😃

  • はな

    はな

    ブーツや長靴は、高さや何足あるかにもよりますが細長いところか、左下の1番下の段に置きたいです。

    • 8月22日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ありがとうございます!
    細長いところがホールのところから裸足で行けるのでめちゃくちゃ取りやすいんですよね!
    大人は細長いところに置いたらいいけど子どもには難しいでしょうか…💦?
    長靴は雨でしょっちゅう必要になるから、左下が良さそうですよね‼️
    ブーツは季節物で秋冬のみのイメージですが、ブーツも左下にあった方がいいと思いますか??
    手持ちはショートブーツしかないので、高さを調整すれば、横にせずそのまま置けそうです🤭✨

    • 8月22日
  • はな

    はな


    ショートブーツだけなら、季節が来るまでは上でも良さそうです😄

    お子さんのは、細長いところでも真ん中より下くらいなら届くとは思うので、何足を一軍扱いするかによるかもですね🤔
    私だったら、子供の靴は1段に1.5足ずつに分けて置ける数増やすかもです🤣

    • 8月22日