※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1才〜1才半くらいまでのお子さんを連れてディズニーランドに行った方、…

1才〜1才半くらいまでのお子さんを連れてディズニーランドに行った方、どんな楽しみ方をされましたか?

気づけば2017年頃からパークに行けてなく、
システムも色々変わっているだろうし浦島太郎状態です🐢

今回初めて子連れディズニーを考えています。
乗れるアトラクション、ホテル、食事、グッズ、何でもいいので教えてください✨

コメント

deleted user

私がパレードやキャラグリを楽しみたい人なので子供も一緒に楽しんでました!

1歳くらいになるとキャラクターがわかったり、パレードを見ていろんな反応をするようになりますね!

アトラクションは1歳前後だと正直楽しさはあまりわかってなさそうでした(笑)楽しそうにしてはいますけど、もう少し大きくなってからのほうが、あれ乗りたい!これもう1回乗りたい!と子どもの口から聞けるので、本当に楽しんでるな〜というのが感じられます!

ホテルはパークから近いほうが断然楽です!レストランはそのときに何が食べれるかによって変わってしますけど、bfを食べてくれるうちならご飯にbfをかければいいのでそれはそれで楽でした!取り分けだとランドなら北齋のうどんやハンベアのカレー(ちょっと辛いと感じる子もいますが)は食べやすいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    キャラクター、ディズニーはまだあまり触れさせてなかったので予習します🥺

    アトラクションは無になってる娘を想像できます笑
    もう少し大きくなると違いますよね✨

    ホテル近かったら休憩できるし便利ですよね!!
    BF食べられます🫶持っていけばどこでも食べさせられるし持参したいと思います💕
    取り分けできそうな所も挙げていただき、すごく参考になりました🙇‍♀️

    • 8月23日
パプリカ

6月に行ってきました‼末っ子が1歳半でした。
ランドに行く前からユーチューブでディズニーハーモニーインカラーの動画を見せてました😁当日ミッキーを見て興奮していました‼

アトラクションはミッキーグリーティング、美女と野獣、ハニーハント、ホーンテッドマンション、イッツ・ア・スモールワールド、蒸気船、フィルハーマジックに乗りました。
ご飯はベビーフードを持参しました
暑い時期だったのでタオルと保冷剤、ミニ扇風機を持っていきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!最近行かれたんですね🥰
    1歳半にもなればミッキーだ!って分かるんですね✨
    うちもYouTubeや絵本で予習したいと思います🙆‍♀️

    乗ったアトラクション、参考になります🙇‍♀️美女と野獣は当たらないと乗れないとかでしたっけ…美女と野獣エリア入ってみたくて😭
    うちは多分秋〜冬になりそうなので寒さ対策したいと思います☃️

    • 8月23日
  • パプリカ

    パプリカ

    美女と野獣はトイ・ストーリーホテルに泊まったので15分早く入場できたのですぐ向かって並んで乗りました‼それがないと乗れなかったと思います(ハッピーエントリーで調べるとでてきます)
    抽選とかではないので時間覚悟して並んで乗るかですね😅
    ジャンボリミッキーが抽選ではずれてしまいまわりから見れるみたいですが諦めました~
    夜結構寒くなると思うので寒さ対策万全にして楽しんでください😊

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイホ宿泊だったんですね!!✨
    なるほどハッピーエントリー使ってなら乗れますね🫶
    色々調べてみたいと思います!ありがとうございます💓

    • 8月23日