
コメント

のん
沢山いると思います😹
なのでウイルス蔓延するんだと思います。

はじめてのママリ🔰
いると思いますよー!
熱あるのに解熱剤飲ませて
登園させたり😂
解熱後24時間ルールない保育園もありますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
解熱剤!!!
思いつきませんでした😨
ちなみに24時間ルールは認可園でもない保育園あるんでしょうか?- 8月22日

はじめてのママリ🔰
私の職場は解熱後24時間ルールないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですね。
認可園でもそのルールがない保育園はあるんでしょうか?- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちの園認可園ですよ😊
- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
なので前日に高熱で早退した子も朝熱がないと普通に来ます💦
- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!😳
たまたまわたしの住んでいるエリアの保育園がルールあるだけなことがわかりました。
ありがとうございます🙇♀️- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊
ちなみに近隣の娘の認可園は24時間ルールある園です🥲- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、保育士さんの立場と親の立場だとどちらがいいか変わりますか?
- 8月22日

ままリ
うちの園は、コロナ前は
熱が下がって元気なら登園可能。
コロナが流行りだしてからは
解熱後24時間は自宅保育。
最近24時間自宅保育のルールがなくなりました🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ちなみに認可園でしょうか?
認可園を15園回りましたが全部そのルールがあったので気になり質問ですm(_ _)m- 8月22日
-
ままリ
認可園です!!
- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
そうなんですね、たまたまわたしの住んでいるエリアの保育園がルールがあるだけなことがわかりました😨- 8月22日

退会ユーザー
うち認可の保育園ですが24時間経ってなくても登園可能ですよ🙆♀️例えば39度の熱で前日早退してても、翌日の朝に37.5以下なら預けても何も言われません!今は兄弟児で1人がコロナでも片方がコロナじゃなければコロナじゃない子は預けられるし、そのへん大分緩くなってきましたよ(友人の子が通う園も解熱24時間ルールなくなったらしい)
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
たまたまうちのエリアにある保育園がルールがあるだけなことがわかりました😨- 8月22日

ママ🔰
うちの園はコロナ前から24時間ルールありました。
ただ、職場の方が通ってる園や周りの園はなく、
本当にそんなルールあるの⁉️など上司に言われて嫌な思いしました😩
結局その上司の園もコロナでルール発動!
正直日曜に発熱してたら、
月曜朝が平熱だと連れてくる方はうちの園でもいると思いますが、
平日に関しては先生がサヨナラの時に、
また明後日!と必ず言うのでそこは徹底されてます😆
-
はじめてのママリ🔰
そんなルールあるの?!って言うのは、ほんと?嘘ついてない?って意味ですか?!
だとしたら嫌ですね、嘘つかないよ、、、って感じです涙
確かに日曜日に発熱で月曜日平熱だと連れてくる率高そうです!子どもが大きくなったら自分で話してバレそうですが、、、😂
また明後日!と言う先生、清々しくっていいですね♪- 8月24日
-
ママ🔰
私も先生に初めて言われた時、
わかりやすい‼️と思いました😂
上司は、そのニュアンスで言いましたよー😡
お子さん2人が結構体調崩さない&旦那さんがよくフォローされてる方だったから、
余り周りにも評判よくなく😅
女の敵は女。ってその時久しぶりに思いました😆- 8月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!びっくりです🫢