※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

27週の初マタで、最近眠気が強くて毎日寝過ぎてしまいます。赤ちゃんに影響があるか心配です。同じ経験をされた方いますか?

27週の初マタです🙇🏻‍♀️

最近寝ても寝ても眠いです。
今朝6時に起きたのですが、
11時ごろから今まで寝ていました(;_;)
今日だけでなく、最近毎日です。。

寝過ぎも赤ちゃんにダメと聞きますが、、
同じ経験された方いますでしょうか?💦

コメント

まちゃん

1人目のときも現在も
妊娠中は寝ても寝ても眠いです!

寝れるなら
ずっと寝てたいくらいです😂

今は上の子の世話で
無理ですが、
1人目のときは
寝れる時はずっと寝てました!

でもなんの問題もなく
元気な子産まれましたよ😌


出産したら寝不足間違いなしなので
いまのうちに沢山寝ときましょう🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    わぁ!そうだったんですね🥺
    寝ても寝ても眠い…
    同じで安心しました…🥲

    ずっと寝てて赤ちゃんは大丈夫かな?とか
    私ずっと寝過ぎやんダメダメやなとか…

    ネガティブな気持ちになってしまってました( ; ; )

    • 8月22日
ママリ🔰

私も妊娠中は寝ても寝ても眠かったです!
1人目の時は旦那を送り出した後、パタっと寝落ちして気がつくとお昼ご飯…、お昼を食べてまた寝ちゃったなんてこともありました!

ですが、元気な子が生まれてきましたよ〜!
運動しなさすぎて体重増加率がすごいとかだと病院から言われてしまうかもしれませんが、そうでなければ寝たい時に寝てお母さんの負担がない方がいいのではないでしょうか🤔!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    ママリさんもそんな感じだったのですね( ; ; )
    すごく安心しました…

    病院から、なにも言われてないので、ママリさんのおっしゃるように、寝たい時に寝るようにします🥺💛

    安心しました、ありがとうございます!♡

    • 8月22日
ママリ🔰

私も今同じ週で、最近全く同じです!
夜に眠れなかった、眠りが浅い、眠れた、など関係なくお昼まで寝てしまい他の事が手につきません。。
今はそういう時期と割り切りたいですが、寝ちゃうと時間を無駄にしたようで勿体ない気がします🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    同じ週で同じ状況で
    すっごく親近感湧きました😢💛

    何も手つけられず
    勿体無いですよね…
    すごくネガティヴになってしまいます( ; ; )

    でも、皆さんこういう感じみたいですよね🥺💦

    • 8月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    毎日「また寝すぎてしまった!」って言ってます😂
    今は仕方ないんですかね💦

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    めっちゃ分かりすぎます🤣
    自分の睡眠時間に
    毎日、え?ってなります😂

    • 8月23日