※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さにぃー
子育て・グッズ

夏の赤ちゃん連れディズニーについての対策やアイテムについて教えてください。ディズニーシーへ8ヶ月の子供と家族で行く予定で、暑さ対策や食事、移動方法などについて知りたいです。

夏の赤ちゃん連れディズニーについていろいろお聞きしたいです🐣

今週、8ヶ月の子どもを連れて家族3人でディズニーシーへ行く予定です。夫婦2人ともパークはすきで比較的詳しい方ですが、赤ちゃんを連れての真夏ディズニーは今まで以上に過酷であろうことしか分からずとにかく出来る限りの対策をしたいです!
6月にランドへ行きましたが今ほどの暑さではなかったのでハンディファンと現地調達したひんやりタオルで乗り切れました…

私たち自身パークの雰囲気を感じられればいいのでとにかく無理しない、でも最低限ごはんと出来たらシンドバッドくらいは乗りたいね〜とは話しています。あとはレールウェイやトランジットで移動しつつ空気を感じつつ、適度にマーメイドラグーン等に避難したりして過ごそうかな…と思っています。

パークまでは抱っこ紐で行ってパーク内でベビーカーを借りる予定です!

暑さ対策や水分補給におすすめのアイテムや離乳食やミルクはこうするとよかった、最近のパークはこうだった等々些細なことでもご教示頂けたら嬉しいです🌻

よろしくお願いします!

コメント

まい

7月の終わりに7ヶ月の子を連れて行ってきました!
うちは遅めにインパしたので朝の離乳食を食べてから出発し、午後の離乳食はお休みしちゃいました😅
保冷バッグに保冷剤をたくさん持っていき、ベビーカーのひんやりシートの中の保冷剤がぬるくなったら入れ替えました💡
あとはストローマグでこまめに水分補給&こまめに授乳で乗り切りました!

結構混んでいる日でしたがマーメイドラグーン内のベビースペースはいつ行ってもガラガラだし、内装も可愛くて快適でした☺️
ただミルク用のお湯などは無かったです💦

  • さにぃー

    さにぃー

    最近の体験談ありがたいです!
    保冷剤はたくさんあると安心ですね…!
    参考にさせて頂いて今日たくさん調達してきました🐧✨
    こまめな水分補給に授乳も意識的に取ろうと思います!

    パーク内の情報共有もありがとうございます💓
    マーメイドラグーン内、お湯ないのですね💦
    置いてあるお湯頼みだったので事前に知れてよかったです🥹
    ありがとうございました!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

本来パーク内は缶の持ち込み禁止ですが、ミルクはOKだったのでほほえみの液体ミルクを持っていったのが便利でした!やっぱり哺乳瓶だと洗うのと作るのがめんどいですし…💦

  • さにぃー

    さにぃー

    コメントありがとうございます🌻
    重さを考えて缶と粉で迷っていましたが、お話を聞いて確かにそのつど洗うの大変だな…と思ったので今日缶ミルク調達してきました🤍
    荷物もどんどん減らしていけますもんね…!
    ありがとうございました!

    • 8月23日
ひ

8ヶ月でランド行ってきました!

ベビーカー持参だったのでファンシート付けてクリップファンも付けて行きました😅💦
とても暑かったです😱💦
レンタルのベビーカーはビニールで通気性も悪そうなので、バスタオル等だけでも敷いてあげたら違うかな?と思います💦

離乳食はBF、缶ミルク持参で涼しいレストランで休憩しつつ食べさせてました💦
時間によってはレストランもベビーセンターも混んでるので、時間をズラしたりするのいいかな?と思います🤔

並ぶ時はグスケット使いました!抱っこ紐より暑さが軽減されるかな?と思います😅💦

暑い時間はなるべく室内で過ごしました😅

  • さにぃー

    さにぃー

    コメントありがとうございます🌻
    いろいろな場面での体験談助かります!
    やはりとても暑いですよね💦
    ベビーカーの通気性が悪そうというのは盲点でした…🥺
    バスタオル参考にさせて頂きます!
    BFとミルクはベビーセンターでと思っていましたが様子を見つつレストランであげるの良さそうですね!

    ありがとうございました!

    • 8月23日
  • ひ

    4ヶ月で行った時は一度哺乳瓶洗いにベビーセンター行きましたが、8ヶ月の今回は一度も使いませんでした😅💦

    位置的に微妙なんですよね😅💦

    マグも下手くそなのでこまめに少しずつ飲ませたり…
    グズったらオヤツで気を紛らわせたり…
    色々と気は使いますが、暑くても楽しいですよね😆

    たくさん楽しんでください😆

    • 8月24日