

やきとり
あたし、これしかもってません(笑)
エルゴも気になるんですけどねー>_<

ゆーゆ
えー、6ヶ月でこれだけって凄いです!肩死にません(´・ω・)?
エルゴはエルゴで、外出の時とかあったら楽ですよ\(ˆoˆ)/♡

やきとり
6ヶ月で抱っこひもデビューです(笑)
やっぱりあったら楽なんですね♡

かなみママ
自分も、抱っこ紐は持ってるんですが...おんぶできるタイプとなってますけど、どぉーも使い辛くて....
自宅でおんぶしようと赤ちゃんと二人で布団の上でアレコレもがき苦しみ、結局、やっぱり慣れっこの抱っこで落ち着きました=͟͟͞͞(꒪౪꒪)
家事したいからやっぱり、おんぶしてみたいんですが...やっぱり昔ながらのおんぶ紐は、全然違いますか!?買おうか悩みどころでして(;//́Д/̀/)

ゆーゆ
わー、かなみママさん♡
久々ママリ開いたら知らない人ばっかりで…コメント頂けて嬉しいです\(ˆoˆ)♡
エルゴもおんぶは苦戦しました〜(笑)
やっとの思いでおんぶ出来るようになったのに、今度はギャン泣きw
個人的な感想ですが、しっかりと高い位置でおんぶすると楽ですね(^ω^)
ぐずぐずDAYにはとっても重宝してます(´・ω・)!
肉まんちゃん何キロでしたっけ?
うちの子は7.5kgですが、まー肩は痛いです。
でもぎゃんぎゃん泣かれるより肩痛くても家事出来る方が助かりますね(´・ω・)
これ3000円でそんなお高い訳でもないので、試してみるのも良いと思います\(ˆoˆ)♡

ゆーゆ
えー、それまで手で抱っこしてたんですか?凄すぎです(^ω^)
エルゴなんて高い買い物ですけどね…(´・ω・)

かなみママ
抱っこ紐は、やっぱり抱っこが主流ですし...おんぶが快適かどうかは微妙ですよねきっと=͟͟͞͞(꒪౪꒪)
肉まんは9キロ超えてしまいました!今使ってる抱っこ紐が腰に90%くらい負担かけてくれるタイプなおかげで、肩こりはあまり無く❤︎お膝と足首が逆に崩壊中です₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾「よっこいしょ」だけでは起き上がれない時もあります。自分に歌って勇気付けてます、「立ちアガーレー♪立ちアガーレー♪立ちアガーレー♪ガンダム〜♪」あっ、余談でしたw
おんぶ紐、そんなにリーズナブルなら試してもいいですね!!今後、おんぶが活躍間違いないですし。
コメント