
コメント

優しいママでいたい
めっちゃ分かります‼︎
うちも購入してまだ半年ですが、いまだにキンキンに冷えます🥶
つけたり消したり繰り返してます😭

あろは
分かります!うちも29度にして、扉全開で寝てるしか対策ありません🥲
もう1つは自分の部屋のクーラーは夜中にタイマーで消して、かわりに隣の部屋からのクーラーの空気で丁度良い温度です!
-
ママリ
隣の部屋のクーラーが入るくらいがちょうどいいですよね〜
寝室は狭いから効きが良過ぎるし、リビングは広めの畳数のやつなのでハイパワー過ぎて寒いしで、、、
娘が成長して音で起きなくなったら、扉開放で行こうと思います😂- 8月22日

ママリ
寒がり私&暑がり旦那で
体感が違います💦
旦那寝たら私が寝る事が多いので、私が寝る前に扉全開けしてから寝ています!
-
ママリ
体感違うと大変ですね!
扉開けるとあったかくなるのかな??- 8月22日

まめ
薄手ですが長袖長ズボン着て、冬と同じ毛布で寝てます🥺
それでも冷える時はタイマーで途中で切れるようにします!
-
ママリ
謎のプライド?で半袖半ズボンで凍えてマシだが、ついに昨夜長袖デビューしました🤣
日が上ると暑くなって来るので、タイマーも微妙で、、
切り&入りタイマー同時につけれるかやってみます!- 8月22日

はじめてのママリ🔰
わかります!!
30度にするときあります、つける意味あるのか?と思いながら😂
風当たるところに旦那寝かせてます😂
-
ママリ
いやそうなんですよね。30℃にするとなんとなく意味がわからなくて、まだ29℃から上げる勇気がなく凍えてます😂
でも切ると暑くて、、、- 8月22日

ちちぷぷ
うちも30度で寝て風邪の当たるところに夫が寝てます🤣
-
ママリ
ご主人に風当ててる方多くて笑いました😂
- 8月23日
あろは
同じ方がいて安心しました🥲
やっぱりクーラーは古いぐらいが良いんですかね🤣
ママリ
半年でもキンキンなんですね、、
これは長い戦いになりそう😭
つけたり消したりすると電気代かかるって聞いてやってなかったのですが、寒過ぎてついに消しました😅
優しいママでいたい
かもしれないです😂
でも電気代はめっちゃ下がりました🩵
優しいママでいたい
凍えますよね💦
ましてや、赤ちゃんいると尚更気にしないといけないし😅
電気代は見事に下がりましたよ👏