![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内の新築マンション価格が高いですね。この価格帯で購入されている方の年収や家族構成、住宅ローンの借入額について知りたいです。
今都内を中心に新築マンション価格本当に高いですよね。。
ファミリータイプの間取りである程度の広さ(3LDK〜4LDK)を求めると軽く8000万は超える気がします😢都心中心部となると1億超えもザラにあり💦
素朴な疑問なのですが、この相場の中でどんな年収の方が購入されているのでしょうか。。?
最近都心のそれくらいの価格帯のマンションを購入された方、差し支えなければ参考までに世帯年収や家族構成、住宅ローンの借入額を教えていただきたいです🤔
- ママリ(生後0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![ガオガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオガオ
購入したものでなくてすみまさん💦回答が不適切でしたら返信不要です。
母が首都圏で新築マンションの営業販売しています🙌
海外の投資家以外、ほとんどの場合共働きで年収1,500万前後がボリュームゾーンなようです。
子どもいない夫婦も少なくないようですが、大体が小さい子ども1~2人いると☺️
頭金、今は入れる方少ないみたいですね。
ちなみに現在元オリンピック選手村だったところのマンションの営業をしていて価格が6,000万ほどなので倍率が何十倍(30だか40だか聞いたけど忘れました😂)だそうです😳!恐らく転売されても即売れると、、
実際私の友人たちもぼちぼち家を購入する子が増えてきて、お家の値段はわかりませんが世帯年収としては確かに1,500万〜の家庭が多いような気はします🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
世帯2000万弱、夫のみで1700くらい。
子供2人います。
8500万です!
駅2分、ターミナル駅でかなり便利です!
都心で同じ条件にすると更に高かったので、都心部に近い隣県にし、お値段抑えました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!!わたしも将来2人は子供欲しいと考えており、検討している物件価格も同じくらいなので大変参考になります🙇♀️
やはりママリさんたちのようにご主人(あるいはご夫婦のいずれか)のご年収がお一人でもかなり高い方が安心して購入できそうですね🕊️
駅2分、ターミナル駅は立地的にもかなり魅力的ですね!
今、都心部に近い隣県でもそれくらいしますものね💦ここで質問させていただき、わたしもがんばって稼ごうかなとモチベーションもちょっと上がってきました😂- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
稼げる時にどんどん稼ぐことをおすすめします!
都心部にマンション検討するとなると、中受する家庭も周りにたくさんいるかと思うので子供が望む可能性も考えておいた方がいいかもです!
うちも中受する予定なので、私も辞めずに細々と仕事をしてます!- 8月22日
-
ママリ
アドバイスありがとうございます🥹
そうですよね、住む場所によって子供の教育環境も影響されたりしますよね、、!!
ママリさんのようにわたしも細々とでも仕事続けられるように頑張ります💪- 8月24日
ママリ
コメントありがとうございます!
不適切なんてとんでもございません💦大変参考になりました!
お母様のお話とっても勉強になります📚
海外の投資家さん以外は年収1,500万前後のお子さんもいる共働きご家庭が多いのですね🤔
頭金を入れられる方が少ないのは今は金利が低いのもあるのかもしれないですね💡
今のご時世で元オリンピック選手村のような場所も良さそうなところに6,000万ほどのマンションもあるなんてびっくりです!!😳倍率とんでもないですね😂それくらいだと人気殺到しそうですよね。。
今住宅購入をされているご友人たちもそれくらいのご年収のようなのですね🤔
今気になるマンションがあるのですが例外なく高くて、、(希望の間取りは1億前後)私が今後働き続けるか否かで変わってくると思うので、教えていただいた情報を元に検討したいと思います😣本当にありがとうございました!