※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍔
サプリ・健康

三角食べについて🙏両親か学校の家庭科で教わったのか記憶は曖昧ですが三…

三角食べについて🙏
両親か学校の家庭科で教わったのか記憶は曖昧ですが三角食べを習慣としてきました。
上の子に三角食べを教えていたところ主人は知らないと。

三角食べのメリット
食感が異なるものを順番に食べるため、食べ物を噛む回数が増えて満腹感を得やすく、食べ過ぎを予防する効果が期待できます。 また、ゆっくりと食べることで血糖値の急上昇を抑えられるため、血糖値の高さが気になっている大人の方にも最適な方法

しかし近年では
専門家の間では大きく意見が分かれている。汁物でごはんを押し流すことになるので、かえってかむ力が鍛えられない」「口の中で全部の味が混ざり合ってしまい、味覚が育たない」などという反対意見あり

など出てきました💦

色々調べてみたらマナーとしても良くないとか出てきたのでびっくりしました😭

みなさん知ってましたか?
そもそも三角食べなんて一般的じゃないっぽいですよね😂
直さなくちゃいけませんね😵

コメント

はじめてのママリ🔰

私も学校で三角食べ学んだ気がします!でも私は三角食べしません、、笑
ダイエットにいいからと、サラダ先に食べておかず食べて最後に主食が習慣づいてしまって、ついいっちょ喰いになっちゃいます😂
旦那もそんな感じだからか娘もいっちょ喰いです😂

はじめてのママリ🔰

三角食べ認知していますよ
マナー違反とか反対意見あるのは初めて聞きました
驚きですね
最近はそうなったのですね

一般的かどうかは分かりかねますが
言葉として三角食べというのは知っています
いいことなんだろうなっと思っておりました

ただ、私自身できてません
(流し込む&好き嫌いあり笑)
息子も少食&好き嫌い多すぎてもはや何か食べてくれたらありがたいレベル
三角食べとは程遠い世界におります😭

どんな形であれご飯は
みんなが気持ちよく楽しく食べれたらいいですね

くろーばー

三角食べってマナー違反なんですか!?
フルコースは一品ずつ出てくるんだから、一品ずつ食べるのが正しいって事なんでしょうか🤔
私も三角食べするのが良いって学んできたのでビックリです😲

ちらっと検索しましたが、日本食においては三角食べがマナーとも出てきますね🤔
まぁ、マナーも時代と共に変化するところはあるでしょうし、こういう食べ方もあるよって留めておくかですかね…難しいですね😓

deleted user

三角食べ、幼稚園だったか小学校だったかの頃に話を聞いて、家でやってた記憶があります。

少し前に長女も幼稚園で三角食べの話を聞いたみたいです。

🍔


早速の回答ありがとうございます🙇‍♀️

みなさん知ってらっしゃるんですね😳
私も健康の為に野菜から食べて最後主食になってます💦
こどもが白米食べるのが遅いのでつい三角食べを教えようとしてました😅
こんな食べ方あるよくらいに留めようと思います❗