※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園での預け入れ時間について不安があります。

週5日5時間パートに出ています。

今までは認可外の保育所で月極として預けていました。1日6時間でした。


でもこの間から認可保育所に通えるようになり、預かってくれる時間も16時過ぎでも大丈夫なようになりました。

わたしは9時から2時までなので仕事帰りに迎えに行くと2時過ぎ、園は家の近くです。



パートで保育園に預けてる方は何時まで預けてるんでしょうか?
たまに6時まで仕事をするときがあるのでそのときは6時過ぎまで預けることになるのですが、そんなに預けたことがないので子供は不安な気持ちになるかな?って思っちゃって。

お迎えが16時からならたとえ仕事が14時に終わっても16時過ぎにお迎えに行くのでしょうか?


コメント

るぅmama

お迎えが16時からならその時間にお迎え行きます(* ̄∇ ̄*)
自分の時間が出来てて息抜きも出来ますし(*´∀`)

りか★☆

うちの保育園は、仕事が終わり次第迎えが必須ですね~

契約時間から電車時間で計算されて、そこに遅れるならすぐ電話です😅

園の方針によるんですかね~?

ママリ


自分の時間ほしいですよね~♡♡
でも寂しくて😂

ママリ


そうなんですね!
特に何も言われなかったです(´`)

今日仕事終わって迎えに行くともう来たの!?って感じで先生たちバタバタしてて、これからお昼寝させるところでした~って言われてヽ(;▽;)ノ
また園に聞いてみます!

るぅmama

小さいうちしかベッタリできないですからねぇ(*´∀`)
小学校入ったら離れていきますしぃ!
早く迎えに行くにしろ保育園のスケジュールもあると思うので保育園と相談してみては?