
子どもが膝を頭突きし、歯が欠けたが痛みはない。歯医者に行くべきか悩んでおり、次回予定は9月後半。土曜日にしか予約が取れず、他の日は難しい。
歯科衛生士さんなど…詳しい方よかったら教えてください💦
一才の子どもを膝にのせてたら、
思い切り顎を頭突きされてしまいました😅
歯がぶつかって、
どうやら上の歯が少し欠けたようです。
手で触ったらホロホロ…と少し歯質?が取れてきた感じです。
欠けたと言っても裏側だけで、
前から見てもわかりません。
お恥ずかしい話、歯はあまり綺麗ではなく…若い頃に前歯も虫歯になっており、
レジンで何箇所か治してもらってます。
歯の裏側も多分昔レジンで薄く削って?
詰めてもらったりしてて、
でもむかしすぎてどの程度がレジンかなどはよくわかりません💦
なので、もしかしたらレジンがかけたのかもしれないし、
歯なのかもしれないし…
痛くはないですが、
触ると少しざらざらしてる感じです。
昔下の歯を歯軋りのせいで欠けさせてしまい、
そこは鋭利なところを少し削るね!
で終わってしまいました(今も少し欠けてますが、
数件の歯医者さんに聞いても、
レジンで埋めてもすぐまた欠けるからこのままがいいと思うと言うことで…まぁいいか、と私もこのままにしています😅)。
なので、上の歯もまぁこのままでいいのかなーと思っているのですが、
できるなら早めに歯医者さんにいった方がいいのでしょうか…?
3ヶ月おきに定期検診してもらってまして、
次の予定が9月後半です。
痛みもないし、
子どもが小さいしで…
基本的に旦那がお休みである土曜日に予約をとっており(土曜の予約は取りにくいので、
毎回健診が終わったらその日のうちに帰りに次の予約をとってもらってます)、
他の日に早めに行く…というのがなかなか難しいです。
- JAM(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
痛みがなければ、検診の時でいいと思いますよ。
欠けたところが舌に当たって痛いとかはないですか??裏側が欠けていると薄っぺらくなっていたら、さらに欠けやすいので硬いものを噛まないように気をつけてください
JAM
回答ありがとうございます😊
痛みないです。舌も大丈夫です✨
もともと多分前歯が薄いようで(これも歯軋りのせいかもです…指摘されてからは15年くらい夜間のマウスピースを使ってますが…)、
歯の先が透けて見えるような感じがあります💦
もしかしたら、次の時に少し裏側にレジンを盛ってくれたりとかって、そんな処置する場合ってありますでしょうか…?
ままり
前歯が欠けた場合はレジンで足すことはよくあります!
すけてみえるくらいだと簡単にかけてしまいそうですね💦
JAM
たぶん薄いのもあるのですけど、
裏側のもともとのレジンが着色してしまっててそれが透けて黒いのか…よくわからないです😭
薄いのは薄いんだと思いますが…💦
縦一本ヒビが思いっきり入ってて、このままでもおそらく大丈夫だけど、もし痛みが出たりしたら大きく削ってセラミックで被せた方がいいかもと言われています…
いつかそうなるかもですが、
なるべく自分の歯で頑張れるところまで頑張ろうと思います😭
詳しくありがとうございます!