※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

母乳量を増やしたい。夜はミルクを飲んで朝まで寝ている。おっぱいが張らなくなり、ミルクを追加であげてしまった。母乳量を増やしたい。

2人目、初めての混合です。母乳量を増やしたいのですが、どうやったら増えましたか?

1人目は母乳過多だったので完母でしたが、母乳による時間拘束や外出先での授乳が苦痛だったので2人目(生後3ヶ月)を寝る前と外出先でのみミルク🍼にしています。

ミルクだと腹持ちがいいのか、20時頃ミルク飲んだらほぼ朝まで起きないので、夜間授乳もほとんどありません。

そのせいか、前ほどおっぱいがカンカンに張らなくなってきてしまいました🥲
張っても量が足りてないような気がして、とうとう今日日中の授乳の時追加でミルクをあげてしまいました😭
できれば母乳9:ミルク1くらいで頑張りたいので母乳量を増やしたいです💦よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

プリママ

母乳を出し続けるにはやはり一定時間毎に吸ってもらうか搾乳して出すしかないと思います。とにかく出すってことが大事みたいです。夜間に母乳を出してない時間が長すぎるのでそれで減っていってるんだと思います😣
母乳やめる時にそんな感じで母乳出さない時間を増やしていって量を減らしていくので原因はそこかなと思いました😥

  • ななこ

    ななこ

    やっぱりそうですよね…
    1人目の時頻回授乳で1日20回くらい授乳してたのがトラウマで…😭
    とりあえず夜中に1度起こして授乳してみようと思います!
    夜中起きないことが原因かなーと思っていたので、原因がわかって良かったです😊ありがとうございます!

    • 8月21日
ゆったんママ

寝る前の🍼やめてみて、夜間授乳してみるといいかもしれません。

そこそこ体重増えて、飲むの上手くなってるのでもう頻回授乳にはならないと思います。

ずっと足りてるか不安で3ヶ月まで足してる感じでした。体重の増えがよかったのでおっぱいだけで回してみて足りなかったら🍼と分けて与えるように変えました。
下の子がそれで4ヶ月から今は夕方のみ一度だけ🍼あげてます。