
コメント

はじめてのママリ🔰
4,500万のローンですよね?
8倍は貯金できずちょっと辛そうな印象です。
せめて6倍くらいに収めたいとこですよね😭

退会ユーザー
600万ですが4500万の家は買えないです💦
-
はじめてのママリ🔰
なかなか難しいですよね💦
- 8月21日

はじめてのママリ🔰
結構きつそうですね💦
土地が高いのなら上物の建てるところのランクを1つ下げるのが現実的かもですね!
-
はじめてのママリ🔰
土地代下げて少し広さも狭くしないとですね💦
外構費もバカにならないですよね💦- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
どこを妥協するかと、予算はここまでというボーダーはしっかりあった方がいいと思います!
うちも必要最低限の外構でしたが、結局150万くらいはかかりましたし、その他諸費用もばかにならないです😂- 8月21日

ちぃ
次の返済と、貯金はできそうなんですかね💦?
うちは私が扶養内パートでいま世帯年収850〜900万、マイホーム4600万ですが、それでも怖い、いざとなったらフルタイムだと思いながら暮らしてます😭
奥様がフルで働くにもどのくらいの年収いけるかによるかな…と思いました。
-
ちぃ
次の→月々の、です😂
- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
フルで働けても180万とかそれくらいになるんじゃないかなと思います。
- 8月21日
-
ちぃ
なるほど…他の方とのやりとりで土地1200万と拝見しましたが、土地が優先ならもう少し上物にかける金額を減らす…とかですかね?
外構費や諸経費(登記料など)は既にローン額に入ってるのでしょうか?
年収の6倍までが安全枠ではあると思いますが、家計は家庭それぞれなので…我が家が同じ立場なら結構きついかなと思いました🥲- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
諸々はすでに入っています!
場所も大事ですが広さや金額も大事なので妥協するなら少し場所を変えて少し狭くすることかなと思ってます🥺
やっぱり家にも少しはお金かけたいので😭- 8月21日

退会ユーザー
叩かれるかもしれませんが🥹
旦那 480万で 旦那名義で4500万です!笑
わたしは 年収300くらいですが
現在育休中です😌
旦那のみの収入で
5人家族で生活してます🤏
何にお金かけるかと思います!
外出は あまりせず
敷地が広いので 家遊びばかりしてますし
月1しか外食もしません☺️
うまくpt使ったりして
近場の2泊3日とかですが旅行も年2.3はできてます!
私の収入は全て貯金、投資してます🐢💓
生活水準は低めです🌱
-
退会ユーザー
ミニマリスト?なので物もかなり少なく
子供もおもちゃ等はお気に入りの
物だけで遊んでます🙆♀️
援助などはなしです☺️- 8月21日

ママリ
うちも叩かれる額のローン組んでます😂
8倍ですよね?生活の内容によると思いますし、住んでる地域にもよると思います!
うちは地方都市で土地がめちゃくちゃ高いのもあって、でも注文住宅で家を建てたので年収(額面)の9倍で組んでます😭💦
ほぼ貯金できないので、そのうち私がパートに出る予定ですが、それでもマイホーム諦めたくなかったので組みました!👍
今のところ生活水準も落とさず、普通に生活できています。
めちゃくちゃ節約すれば、正直貯金もできるし、なんとかなるかなと考えています😂
無謀かどうかはやってみないと分からないし、大丈夫かどうかは他人にどうこう決められる事ではないので、家族で話し合って、それでも組むというのなら決まったからには家族で協力して生活していこう!!と前向きに考えても良いかと思います😊

ままり
フルタイムでパート予定なら行けそうですけど、月々いくらの返済になりますか?うちはそのくらいの年収ですが、今ローンをもっと安いけど返していてカツカツです。
上物もう少し安く抑えることはできないですかね?
今返せても、10年後くらいのメンテナンスも100万単位でかかってきますし、子供が中学生高校生となれば教育費にものすごくお金かかります。それを含めて返せるかどうかだと思います。うちが今ここの段階でちょっと苦しいので😥

はじめてのママリ🔰
子供が大きくなるとけっこうキツそうです。
頭金入れてローン減らせませんか?

はじめてのママリ
住んでる地域が土地が高く、夫の年収の8倍でローン組みました💦
貯金は私が働きにでるまで難しいので、それまではマイナスにならない程度に生活してる感じです😣
でも元々お金のかかる生活をしてたわけじゃないので平気です〜🙆♀️

てんまま
他の方とのやり取り読ませていただきました。
その家が家族の夢、ならいいと思います!ただ、結構苦しくはなると思います。
他の方も仰っていますが、大きさ、建物妥協すればもっと安くなると思います。
我が家は土地2000万円なので建物はかなりケチりました。でも、工夫次第で、自慢のマイホームができましたよ♪♪

ガオガオ
世帯年収800万確保できればキツいかもしれませんが、生活はできると思います👍
ただ予定は未定なのでフルタイムパートが安定してから検討されるのがよいかなぁとは思いました🥰
そんな我が家もローン4,000万組んでます😫
正直年収1,000万とかなっても節約苦手なせいでカツカツです…笑
はじめてのママリ🔰
田舎なので4000万超えると 高っ!て感じなんですが旦那の第1候補の場所の土地が1200万で高く最終見積もりから増えて4500万くらいにはなりそうで悩んでます💦
はじめてのママリ🔰
うちも田舎ですー😅
今建ててるところですが、5倍です(旦那単独で)私も扶養内パートする予定ですが、それは全額貯金に回します。
本当土地も家も高いですよね😩
はじめてのママリ🔰
一応ボーナスは貯金してますがそれも知れてるので微々たる貯金額です笑
そうなると削れるのは土地代なのでもう少し検討してみます。