※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

育児で旦那との関係が悪化。旦那に子育て協力を求めたが、投げやりな態度。子供は旦那の抱っこで泣く。一緒にいても空気が悪い。我慢して一緒に過ごすべき?

夫婦ってふたりで夫婦なのに、自分ばかりが育児してまるで子供二人で生活しているかのようになっている状況に限界が来たので旦那に嫌事を言いました。そこからお互いの空気も悪くなり旦那から俺が休みの日は子育てするから休んでればいいと投げやりな回答が来ました。
子供は生まれてすぐから旦那の抱っこで泣くことが多く、生後2ヶ月手前にした今でも旦那の抱っこでよく泣きます。
(別に怒鳴ったり子供に嫌なことをしていることは一切ありません。)
一緒にいても空気悪いので別室で休んでますが子供の泣き声を聞いてると全く心が休まりません。旦那慣れさせるためにもここは我慢して一緒に過ごさせておいた方がいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね!
第一子なので心配な気持ちも
わかりますが、泣かせててもいいと思います☺︎
人見知りなど始まる前に
お子さんから同居人という認識を
してもらった方が楽かと🤔
子どもからしたらママとパパは
同居人1らしいですよ笑笑

  • ママリ

    ママリ

    任せて外に出ることにしました。
    自分自身の余裕のなさもホルモンの乱れも理解してもらいたいところです😭😭

    • 8月21日
ちゅーん

はい!とってもいいことです😌私たちもおっぱいなかったらそうなってると思うので(笑)そこはパパが試行錯誤して自分のやり方を見つけるんです。大きくなったら黙らせるにはお菓子にYouTubeってパパもめっちゃいますけど(笑)私なら泣き声で休まらないならちょっと散歩に出ます😇今が肝心です!せっかくやってるからママも任せてあげてくださいね✨

  • ママリ

    ママリ

    近くにいるとどうしても泣く姿や泣き声で可哀想だと思ってしまい手を貸してしまいます😭学ばせるのも必要ですよね❕ありがとうございますっ

    • 8月21日
すー

見てるとイライラしますがやらないと出来ないのでやらせるしかないですね😣とにかく経験積んでもらうのが一番です!うちの夫も一人目の時に抱っこしてくれるものの泣き止まないよって渡してこようとしたので私だって泣き止ませられないよ!工夫しなってキレました😂
あと根本的に何をするのか分かってなかったりするので自分がやった方が早いってなっちゃいますよね😵我が家は母乳とミルクで混合にしてたこともあって何時にミルク今は何mlで作る、その前にオムツをチェック、うんちは臭ったらすぐ替える、何時にお風呂入れるというように一日のスケジュールを共有してました。ママしか出来ない事なんて母乳だけです!たくさん世話してもらって自覚もってもらいましょ😊

  • ママリ

    ママリ

    どうしてこうも子供気持ちを分からないものかとほんっとにイライラします。子供の要求より自分のやりやすさを優先してますし😔😔スケジュール共有はうちもやってます!自分で考えて動いて貰えるように私も心を鬼にします🪿

    • 8月21日
HARU🌸

まだ2ヶ月の赤ちゃんからしたら、抱っこも慣れてる安心するママの方が落ち着くのかなと思います。

でも、いつまでもママにばかり抱っこしてもらうのもママが大変なので、旦那さんには泣かれてもめげずに赤ちゃんに落ち着いてもらえる安心してもらえる存在になれるように頑張ってもらわないとですね

もし別室で全く心が休まらないのなら、イヤホンをして好きな音楽を聴いたり
少し外に出て1人でお散歩に出掛けてみるのもいいかもしれないですね
見守ることも大切だと思います。

赤ちゃんも旦那さんもお互いに慣れないと困りますからね

  • ママリ

    ママリ

    最初から旦那の抱き方になれないみたいでギャン泣きです。。。その泣き声に耐えれずいつも手を貸してきましたが少しずつ慣れてもらわないと困りますよね😭💧私も外出したりしてリフレッシュしようと思います

    • 8月21日