※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
住まい

子供服の収納方法について、皆さんのアドバイスがほしいです!今までサイ…

子供服の収納方法について、皆さんのアドバイスがほしいです!

今までサイズアウトしたもの、季節外れのものは、100均のコミック収納袋に分別して入れていました。

上の子の服が大きくなってくると、今までの袋だと入らなくなってきました😥
80、90などの小さめ服ならちょうどよかったですが、服自体が大きくなれば、小さな袋には無理ですよね💦

120、130は違う収納方法を考えなければならず、皆さんはどうされていますか?
衣装ケースを買う?
箱に入れる?

ネットで色んな収納方法を見ていましたが、どれが楽かわからなくなってきました😵‍💫

コメント

しま

今までの収納方法です。

しま

衣装ケースの収納方法?

しま

箱の収納方法?    

ドキンちゃん

布団なんかの圧縮袋はどうですか?
120.130の冬服とかすんごい嵩張ります😅

  • しま

    しま

    ありがとうございます。
    頂きものなどで130がいくつかありますが、でかっ…と思ってます😓
    圧縮袋だと、上に重ねたりできるでしょうか?
    片付ける部屋にクローゼットがないので丸見え状態で💦

    • 8月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    本当にでかいです😅
    全部全部置いておくのは場所的に無理だと思って、2.3年以内にお下がりできる物は置いておく。
    ブランド物やお気に入り以外は勿体無いけど捨てるという選択になってしまいました🥹

    圧縮袋サイズ色々あるので、収納ボックスなどに入るサイズの物をチョイスするのはどうでしょうか(^ ^)

    • 8月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    重ねたりはできますが、布団サイズだと素で置くと恐らく見栄えが悪いと思います🥹

    • 8月21日
  • しま

    しま

    やっぱり場所取りますよね💦
    上の子が着たものは下の子にお下がりさせるので、好みを考えてボロボロ以外は残す予定なんです😥
    布団圧縮袋は見栄え悪いですよね💦
    旦那は気にするタイプなので、圧縮して箱に入るようにサイズなどを考えてみます!

    • 8月21日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    2才違いだと置いときたいですよね✨
    夏物はまだ良いけど、冬物は余計に嵩張るので本当困りますよね😭
    圧縮袋色々サイズや種類があるようなので、圧縮してしまさんの今まで収納されていた収納方法で収納されるか収納ボックスに詰めるかがいいかな〜と思います😊

    • 8月21日