※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡いいね←しないで下さい😖
お仕事

仕事で休みたいときは休んだらいいと思いますが、体調不良以外での休みは割り切るべきだと思います。

私が硬い考えすぎなんでしょうか?
よくここでも、仕事いきたくないので子供理由を使って休むとか
ズル休みです!とか質問をみますが、
そんなに休みたいのであれば、休みをとったらいいんじゃないですか?💦
そりゃ行きたくない日もありますけど、仕事なので
割り切るしかないと思ってます。
もちろん体調不良で休むのであれば仕方ないと思いますが、、。

コメント

なあ

わたしも同じ意見です

いい大人がずる休みって
なにしてんだか…って思います😞💦

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    パワハラとか、体調不良なら仕方ないかもしれませんが
    私の頭が硬いのかなと思ってました😅一緒の人がいてよかったです。

    • 8月21日
ぷり

一般的には、その考えが正しいとは思いますけど、、
職場環境とかにもよりますしね、、
心と身体が追いつかない人も居るでしょうし、、
私はズル休みでも、休む理由によるかなと思います。

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    職場の環境によりますかね。
    明らかにパワハラならわかりますが、なんだかズル休みの質問が多くて気になりました。

    • 8月21日
  • ぷり

    ぷり

    同じ職場の同僚が、
    〇〇が欲しいからとか、面倒くさいので休む〜みたいな奴はムカつくと思いますよ!

    • 8月21日
みーこ

私もその意見わかります!
だったら前もって何日か休み希望出せばいいのに…当日とか前日とか、行きたくないの気分で休まれるのは正直困りますね💧
やってる方は、子供もただ学校行きたくないからって理由で休ませるのかよ?って思ってしまいましす。

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    そうですよね、休みたいのであれば
    事前にとればいいのに、、、。
    子供のことでも休む日もあるのに
    自分のズル休みまでとろう!とか
    おもわないです💦

    • 8月21日
  • みーこ

    みーこ

    子供の教育的にも、逃げ癖?みたいのつけたくないので、自分もそういうことはしたくないです!!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

会社側には やる気を見せるために休む気でも出勤でシフト出してるのかな~って思ってます😂
私もズル休みは出来ないタイプですが💦😭

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    1ヶ月に1.2回休みをとるのと
    当日にズル休みするのだと
    だいぶ印象違いますけどね💦
    ズル休み私もできません😂

    • 8月21日
とり

個々の仕事で周りに迷惑かかからないならまだしも、周りに迷惑かけてズル休みするなら退職したらいいと思ってます。私はズル休みする人とは仲良くはできないし迷惑だと思ってます。

ママリで「休んでもいいですか?理由は子供熱でたでいいと思いますか?」って子供利用するなだし、いちいち聞くなって思ってます。

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    自分で仕事してる人なら自由だと思いますが、雇われの身なら有り得ないです。
    理由をここで聞く意味も???ですね💦勝手に休んでください!っておもってしまいます。笑

    • 8月21日
2度目のママリ🔰

読んでいて、確かに…と思っちゃいました🤣
あまり気にして見てませんでしたが、よほど疲れが溜まってしまったり精神的なダメージが強かったなどですかね…
夏休み明けの初日にしっかり休み申請出して、今日堂々と休んでママリしてます!
なかなか休めない職場なのかもしれませんが、色々な人がいますね〜

  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    まぁ10連勤とか休みもくれないよーな会社なら仕方ないかもしれませんが、
    昨日休んだから今日も♪みたいなのは、??です😅

    • 8月21日