
結婚を機に地方から離れ、関西弁を封印しているか、他地方の方言に違和感を感じるか相談。関西弁の話し方に慣れているが、標準語で話すことが多い。関西弁が根付いており、話し方に戸惑うこともある。
どうでもいい質問ですが、結婚を機に生まれ育った地方から離れた方、方言は封印してますか?
また関西地方以外の方、関西弁はどう感じますか?
私は関西で生まれ育って現在東海地方に住んでます😊
バリバリの関西弁ですが、こちらの方と話すときは「関西弁は少しキツく感じるかな?」と思うのと、方言で通じないことがあるかもしれないのでほぼ標準語で話してます。
が、根が関西弁なので言い回し?がわからない時があり喋り方が気持ち悪い時があります😂
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
方言は完全封印してます!
関西出身の友達何人かいますが、2パターンある気がします。
完全に標準語しかしゃべらないタイプ(これは関西出身って絶対気づかない)と、気にせず訛り続けるタイプです。笑
おもしろいのが、本人は訛ってない!標準語しゃべってる!と、関西弁で言ってるところです😂
すみません、全然からかってるとかじゃなくて、私は関西訛り大好きです✨笑

ママリ
私自身関東ですが、
関西から関東に来ているママさんたちは基本的には皆さん標準語で話しています。
けど、イントネーションとかで「関西の方」だというのは分かります😊
時々、ポロッと方言で話してくれると「おぉ〜✨️」と思います。キツいとかではなく、珍しく思う気持ちの方があるかもしれません。
関東で、バリバリの関西弁を喋る人にはまだ出会ったことないので。
標準語にして話すって難しいですよね💦
(関東ですが私は地方なので訛りあります^^;)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり標準語にされる方が多いんですね!🤔
標準語難しいです😭なんで言い換えればいいのかわからない時が多々………- 8月22日

ma
転勤族ですが、方言はマイナーな方言なので封印してます🤣
今関西に住んでますが、関西弁好きです😁
旦那の勤務先と住んでる地域でも、同じ関西弁でも雰囲気違うらしいですが🤔今住んでる地域の関西弁は柔らかい感じで萌えます❤笑
結構、TVでお笑いの方とかの関西弁よく耳にするので、あまり知らない言葉は少ないです!!
ちょけるがわからなかったけど💦3年住んでこれだけです
転勤族で、色んな地方行きましたが、関西出身の方はそのまま?というか、隠しきれないイントネーションなのか?の方が多かったです🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
関西弁好きって言ってもらえてうれしいです☺️💓
確かにザ関西弁!って感じの場所や神戸とかだと柔らかかったり関西弁でも違いますよね!
ちょけるって方言なの初めて知りました😳- 8月22日

リノ
普段から夫、子供には標準語+方言が混ざった感じで話してます😂抜けないです😂
その他の人には標準語ですね!
関西弁大好きです✨キツいと思ったことないです🥹
はじめてのママリ
ちなみに友人たちもよく、関西弁はキツく聞こえるから治したい、と言ってましたが、正直関西以外の私からするとどの辺がキツいのか全くわかりません🤣
さらに、本物のキツイ関西弁というのをYouTubeで見せてもらいましたが、やはりキツさが分かりません😂
関西の人にとっては、その言い方キツイよ!と分かるみたいですが、関西弁がキツイというのは一度も感じたことないです。
はじめてのママリ🔰
関西弁喋ってる意識がないのかわいいですね😂(わたしもそうかもしれませんが笑)
自分たちが思ってるほど関西弁はキツくないのかもなって思いました!ありがとうございます☺️💗