
タオルが乾燥機で乾かせない方へ。柔軟剤や干し方のコツで、ふんわり感を出す方法を教えてください。
乾燥機のない方
タオルとかふわふわですか??
我が家の柔軟剤が悪いのか、
初めてタオルを乾燥にかけずに
干したら 卸し金みたいになりましたw
柔軟剤が悪いのか?
ふわふわな方 柔軟剤とか干すコツ?とか教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

soyo
初めて乾燥機付きの洗濯機買うときに店員さんが、
もしタオルとかを乾燥機かけずに干すなら、よくはたいてバッサバサしてから干さないと繊維が寝るかなんかでゴワゴワになります
って教えてくれたのでそれでかもしれません🤔
普段乾燥までする時は平気なんですよね?

はじめてのママリ
めっっっっちゃバサバサ振ってから干すとフワフワになります!縦と横とバッサバッサ振ってみてください🥰フワフワにならなかったらすみません…
-
はじめてのママリ🔰
これでもかってくらいバッサバサに振ってみます🤣!!!
一手間加えるのが大事ですね😭パタパタするのさえ面倒です🤣🤣- 8月20日

退会ユーザー
乾燥機ないですがフワフワです!ニトリの普通のタオル笑
柔軟剤はサラサです😂
「スピード」を選んでるからでしょうか?
脱水が2分が終わります(笑)
-
はじめてのママリ🔰
脱水2分…!
試してみます🤔✨- 8月20日

はじめてのママリ🔰
柔軟剤使ってませんが、バリバリじゃないです。
なんでですかね?😅
-
はじめてのママリ🔰
えっ?!
フワフワにするためには柔軟剤必須かと思ってました…😳💦
他の方が干す時にパタパタしてるって、してますか???
パタパタしたら、柔軟剤も不要ですかね🥲💖- 8月20日
はじめてのママリ🔰
乾燥までしたらふわふわなんです😫💦
はたくの大切そうですね!🫢
洗濯の基本ですかね😂💦
やってみます…!