
コメント

はじめてのママり
同じような症状で卵白クラス2のアレルギーで、卵完全除去を1年ほどしました。
蕁麻疹の様子を写真に撮っておいて、後日病院にいき見てもらって、必要ならアレルギー検査してもらった方がいいかもしれないですね💦

オスシ
うちの子は固ゆで卵なら症状なく食べられますが、ボーロやプリンなどはダメです💦
それでも、卵黄2・卵白3・オボムコイド3出てるので、数値が全てではないのかなとは思います🤔
アレルギーって個人差あるから難しいですよね💦
はじめてのママり
同じような症状で卵白クラス2のアレルギーで、卵完全除去を1年ほどしました。
蕁麻疹の様子を写真に撮っておいて、後日病院にいき見てもらって、必要ならアレルギー検査してもらった方がいいかもしれないですね💦
オスシ
うちの子は固ゆで卵なら症状なく食べられますが、ボーロやプリンなどはダメです💦
それでも、卵黄2・卵白3・オボムコイド3出てるので、数値が全てではないのかなとは思います🤔
アレルギーって個人差あるから難しいですよね💦
「子育て・グッズ」に関する質問
子供に呼ばれたのが旦那の方が先でした。 しかも、旦那のことを「かか」と呼んで 私のことはなんとも呼びません… 私といる時よりも旦那といる時の方がリラックスしてるし、 すごく笑ってるので、母性足りなかったのかも…
保育園の持ち物について!! 2歳児クラスです。 現在慣らし保育中です。 毎日持ってくる持ち物セットに、お着替えセット最低2つとあります。 これは保育園に5〜6セットくらいストックして無くなったら補充という形では…
イヤイヤ期の対応に疲れてます😓 みなさんは癇癪起こされたりしたらどう対応しているのでしょう。 今日、おやつにビスケットを食べたのですがまだ食べ足りなかったらしく(でもすでにたくさん食べてる)、ヨーグルトくだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はむ
検査済みで、同じくクラス2でした(オボムコイド3)
一歳まで除去と言われ今日初めての卵白で、小さい蕁麻疹が出ました😭