※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
産婦人科・小児科

姫路市の小児科に初めて行く際、夫婦で院内に入れるか不安です。最近行かれた方の情報が知りたいです。

姫路市大津区の野間こどもクリニックか、網干の転馬こどもの診療所のどちらかに月曜日に初めての予防接種に行くのですが、ひとりだと心細くて夫に着いてきてもらう予定です。

野間さん、転馬さんは夫婦で院内に入ることは出来ますか?婦人科のようにコロナの影響でいまだに付き添いはNGなのかホームページを見ても書いてなくて、、。

最近このどちらかの小児科に行かれた方、分かりやすく教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ゆんた

野間さんに通ってますが、
2人で入るの大丈夫ですよ!
看護師さんも先生も優しいです😊

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    入れるんですね!!よかったです😊 夫婦で予防接種来られてる方結構多い感じですか??

    あと、予防接種の予約って当日の朝からじゃないとネット予約できないですよね🥲?質問ばかりごめんなさい🥲

    • 8月19日
  • ゆんた

    ゆんた


    ご夫婦はあんまり見ないかな?
    お母さんと来られてたり、上のお兄ちゃんやお姉ちゃんと来てる方は、ちょくちょく見ますね!

    確か当日でしたが、ホームページだったかな?電話でも確か予約出来るみたいな事を見たような気がします!
    乳児検診の事だったかな?うろ覚えでごめんなさい🙏

    • 8月19日
🐼桜華🐼

転馬さんも夫婦で入れますよー!
看護師さんも先生も優しいですし、診察室も子供が気を引くデザインだったりします☺️

  • あ


    転馬さんも大丈夫なんですね️🩵
    ありがとうございます参考になります☺️

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

野間さんに行っていますが、夫婦でも大丈夫ですよ👍
予防接種多いし大変ですよね💦

  • あ


    ありがとうございます😊

    初めての子なので、予防接種のこと何も分からなくて🥲夫と行けるなら心強いです☺️

    • 8月20日
はじめてのママリ

転馬さん行ってます!
いつも主人と2人で行ってます!

みにみに

野間さんいってますが、夫婦でも大丈夫ですよ〜😊

風邪などで診察が毎日混雑してるみたいで、当日だと予防接種取れない時が多いかもって看護師さんから聞きました🥲
今は予防接種、電話で事前予約が可能になってるみたいなので、電話で事前予約とった方が確実に行けるよーって言ってましたよ😊
私はそれを聞いて電話で事前予約しました🫶