![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の子供が斜視に悩んでいます。病院で検査したが症状が出ないため、様子を見ています。保育園の先生から早めの治療を勧められ、不安になっています。他の斜視の子供の経験を知りたいと相談しています。
4歳の子供が居ます。
斜視についていろいろな情報が聞きたく
こちらで相談させていただきました…
2歳になる前あたりから斜視がたまにではじめました。
その日から気にして見るようにしました。
ひどい日は1日通してずっと斜視になり
ならない時は全くならなくて。
なので急いで病院に行く必要はないのかな?と思い
ちょうど3歳半健診があったので
その時に保健センターの方に相談したら
小児眼科の病院を紹介していただき行きました。
( この時の健診では視力は両目1.5ありました )
そこで一通り検査をしていただいたのですが
その時に斜視の症状がでなかったので
「大丈夫そうなので気にする必要はないです。
成長段階で良くなる場合があるので様子を見ましょう。」
と、言われので帰宅しました。
( この時の病院の検査でも両目1.5ありました )
けどそれからも頻繁にではないですが
ちょこちょこ斜視が出ます。
( 出る時は頻繁に。出ない時は1日出ません )
それがではじめると誰もが見ても分かる斜視で…
それでこないだ保育園の先生に言われました。
「斜視が気になりますが病院に行かれてますか?」と
( 保育園でも頻繁にでるときは出てるみたいです )
なので私は病院の先生に言われた事を
保育園の先生に伝え様子を見ようと思うとも伝えたら。
「いろんな斜視の子を見てきましたが早い治療を
おすすめします。」と言われ
少し怖くなって私なりに調べたら
いろいろ怖い事が書いてありました。
なので不安になりまた同じ眼科に行きましたが
また症状がその時にでなかったので
また同じ様子を見ましょうとの事で…
普通の眼科より小児眼科なので
子供の専門の病院なので先生の言う通り
様子を見てても大丈夫なのか心配になり…
治療をするなら早めの方がいいのも分かっていてて…
どうしたらいいのか分からず
こちらに質問させていただきました。
お子さんが斜視の方がいらしたら
どうされたかなどいろいろお聞きしたいです(;;)
よろしくお願い致します。
- R(1歳8ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供じゃなくて私自身の話ですが斜視でした。
物心ついたころには専門の医者に診てもらうために数ヶ月毎に通ってました。酷かったら手術になると言われてましたが、結局手術はしなくても問題なく大人になり、ほとんど出なくなりました。
特に治療というようなものはほとんどしてなくて家で出来る訓練を教えてもらってたまーにやるのと、あとは小学3年生くらいから数年間だけ眼鏡をかけていたくらいです。
今の治療方法は詳しくないですが、そんなに酷くないのなら様子見になるのかと思います。ただ定期的に通院して症状は確認する必要あると思いますがそこらへんお医者さんは何も言ってなかったのですか?
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
多分間欠性外斜視?手術が必要かもしれませんね💦
症状が出ている時に動画撮影をして、日時いつ出たか、その前後のお子さんの様子も記録したら良いと思います。
それを持って眼科に行き、念の為総合病院の小児神経も受診したいと言って紹介状貰うと良いかも。
発達障害の子供とかにもよくあるようです。根本的な原因に脳が関係する場合もあるようなので、診て頂けるなら診て頂けたら安心ですよね。
最初から小児神経がある総合病院の眼科にかかれるなら院内共有できるので良いと思います。
それが叶うなら。
-
R
コメントありがとうございます。
次、出てる時の動画撮ろうと思います!
恥ずかしながら思いつかなかったです(>_<)
そうします!!!
詳しくアドバイスいただきありがとうございます☆- 8月19日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私がそうでした!
症状がある時はものすごい酷い斜視で黒目見えなくなるほどなのに、検査の時は酷くなくて7歳までちゃんと診断つけてもらえず母もたくさんの病院に連れて行ってくれてました💦
結局7歳の時に行った病院で即手術が決まりました☺️
-
R
コメントありがとうございます。
いいお母さんですね(;;)♡
手術って聞くと怖いですが
その時の手術は入院とかされましたか?
痛さなど麻酔などは
やっぱりするのでしょうか?- 8月19日
-
みー
当時調べることができた病院全て連れて行ってくれたんじゃないかな?ってくらいたくさん病院行きました!
写真でも動画でも明らかおかしいのになんでこれで斜視って言われないの?ってレベルでした。笑
入院しました!5日間です!
入院3日目に手術してその2日後に退院し、自宅安静で1ヶ月ほどが学校お休みしました!その後もしばらくは大きな眼帯をつけて学校のみんなにも協力してもらいながら生活してました✨
私は気づいたら手術室にいて「おやすみ〜」って言われて起きたら手術終わってたのでいつ麻酔打ったんだろう?って感じでした!麻酔が切れた後は痛みなどは全くなかったのですが薬の副作用で気持ち悪さとだるさが夕方から夜にかけて3.4時間ほど続き、寝て次の日起きたらもう何事もなかったかのような感じでした!- 8月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの息子が、生まれた時からたまーに外にズレるなと思っていて、3歳児検診で相談しましたが、成長とともに…と言われました。
小3の眼科検診で引っかかり、手術する予定です。
よくわかっていない小さい頃に手術してしまいたかったです💦
内斜視ですか?外斜視ですか?
-
R
コメントありがとうございます。
やっぱりどこも最初は成長とともに…と言われますよね。
ほんとそうですよね😞
物心ついてからだと恐怖しかありませんよね。
手術内容とかやっぱり麻酔とかありますよね?
目の事だから怖いですよね😔
私が見てる感じだと
右目が外斜視
左目が内斜視な気がします😔- 8月19日
R
コメントありがとうございます。
はい(;;)なにもです…
気になるようであれば来て下さって大丈夫ですよ。的な
軽い感じで言われました。
ただまた同じ感じなら様子みるしかないですよ。って
感じの雰囲気でした。