※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす🔰
お出かけ

アンパンマンミュージアムに、1泊2日で、1歳のお子さんを連れていったこ…

アンパンマンミュージアムに、1泊2日で、1歳のお子さんを連れていったことがある方に聞きたいです。

持って行って便利だったものや所持金の額など教えて欲しいです。
1泊2日で、1人に使ったオムツの枚数もお願いします。

コメント

ママリ

オムツは15枚持って行って余裕でした!
使ったのは8枚ぐらいです。これは出発時間と帰宅時間にもよるし、交通手段にもよる(乗る前後で少ししか出てなくてもオムツ変えたり)ので、普段のお子さんの1日の枚数+αで良いと思います。足りなければ買えば良い。

アンパンマンミュージアムでは、ベビーカーは持ち込めないので持って行かなかったです。
荷物も普段のお出かけグッズと抱っこ紐ぐらいでした🙌
お金も、どのぐらいお土産買うのか、食事はどうするかによるので、ほんと人によります。
レストランで食べるなら1人2000円ぐらい。
お土産もTシャツとか買えば何千円ですし、小さいバルーンでも1000円近くでした。
うちはカード決済派なので、いつも現金1万円+カードです。

宿泊先は、ベビーグッズ借りれるものはあるか問い合わせたら教えてもらえるので、足りないもの持っていけば良いです。
私がいつも聞くのは、子どものパジャマ、歯ブラシ、ベッドガード、ベッドくっつけられるか、和室ならベビー布団あるか、オムツ用ゴミ箱、ベビーソープ、子ども分のタオル、ベビーバス(使うなら)とかですね。
歯磨きジェルはいつも持参してます。

兄妹ママ

アンパンマンミュージアムだけの便利なものでいいですか?

福岡でしたが、ベビーカーはまず入り口で預けねばならなかったので不要でした。

1歳で歩ければ抱っこ紐は荷物になるからいらないかなと言った感じで、食べ物関係はハンバーガーやうどんなどの軽食屋さんもあるのでなんとかなるかなーてかんじです。
水筒とちょっとしたおやつはあった方がいいです。ショーの時に間が持ちました。

おむつは4,5時間滞在で1度変えました。

おみそ

オムツは10-15枚で余るくらい。
近くにメリケンパークがあって、今の時期水遊びできたりするので、行くなら水着、着替えやタオルですかね🤔

あととにかく今の時期暑いので、帽子を嫌がらないなら帽子くらいですかね。

ネットでチケット買えば待たずに入れますし、お金も近くでお昼ご飯食べたくらいでスマホ決済OKですし、そんなに現金持って行きませんでした。