![ママリちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期のつわりで苦しんでいます。吐き気や食べたいのに吐いてしまう状況で心が疲れています。乗り越える方法や食事、言葉などのアドバイスをお願いします。
【妊娠初期のつわりの苦しさについて】
妊娠初期のつわりについてお聞きしたいです🥲
現在、7週半ばです。
5週に入り気持ち悪い日が増え、
5w6dから急に嘔吐と一日中の吐き気に変わり、
お盆期間の3日のみ軽快で、好きな物を食べれていましたが、お盆が終わると共に体調はまた逆戻り😭
昨日食べれていた物も、今日は吐いてしまった
食べたかったはずなのに、口にすると不快感が増す
吐きたい、気持ち悪い、でも何も吐けない苦しい、
毎日こんな感じで心がボロボロになってきています🥲
乗り越えるしかないのはもちろん分かっているのですが
胃の不快感、仕事中や日常での吐き気への不安、
みなさんはどのようにして乗り越えましたか?
行動や食べ物、頑張ろうと思えた言葉など、
教えて頂きたいですよろしくお願いします😭🌟
- ママリちゃん(生後10ヶ月)
![yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yy
つわり辛いですよね💦
私も夏休み明け、終わったはずのつわりがぶり返し2~3日辛かったです。
夏休み明けから仕事が忙しくなると思っていた緊張からストレスになってつわりがぶり返したのかと思います💦
多分ママリちゃん仕事など色々頑張ろうと気張ったりしてるんじゃないでしょうか🥺
家事や仕事、周りに甘えて休んでいいんですよ☺️
お盆の3日間も気が休まってつわりが軽かったのかもしれないので是非無理しない、頑張らないを心がけてみるといいかもしれません🥹✨
![テテとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テテとん
私はストローで飲み物をちょぼちょぼすこーしずつ飲んでいました。
また変な話ですが、吐いてしまうことが多かったので、吐く時に痛くない飲み物(酸っぱい系は喉が痛く、私はいちごオレが1番あってました)を飲んでました。
つわり…つらいですよね。毎日、早く今日とい日が過ぎ去り、つわりが終わる日がきてくれー!と思ってました。
![なろまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なろまま
私も妊娠2回とも毎日何回もずっと吐いて、何もなくても吐いて、ホントに辛かったです😭
でもいつかは終わる、最悪産むまでの辛抱、この子を無事産むための試練なのだと自分を鼓舞してました🤣
2人目産んでから知ったので効果はわからないですけど、スッキリバンドなどでプラシーボ効果もアリだと思います!
ファイトです‼️
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
辛いですよねお疲れ様です😭
わたしはウィダーゼリーとパイナップル、あとはなぜかグラタンだけ食べられたのでその3つで生きていました。パイナップルもカットされたやつだとなぜか甘味が強すぎて吐いたので、丸ごと1個をスーパーで買って、自分で切って冷凍しておきそれを食べていました。冷凍すればほぼ甘みも酸味も感じずに食べられるので。それも無理な日はひたすらイオンウォーター飲んでいました(ポカリは吐きました)。
つわりの時期は胎盤ができていなくて母体の栄養が胎児にいくことはなく、水分さえ取れていればどうにかなると聞き、とにかく水分を摂っていました。
コメント