
コメント

ママリ
3年前に園がかなり増えたので、選り好みしなければ全然入れます!
40点でどこも入れなかった〜って人、まわりで聞いたことありません。
ただ0歳から持ち上がりになって空き枠は少ないことがあるので、希望する園の空き枠状況確認、それから一応第10希望まで書くことをお勧めします!
ママリ
3年前に園がかなり増えたので、選り好みしなければ全然入れます!
40点でどこも入れなかった〜って人、まわりで聞いたことありません。
ただ0歳から持ち上がりになって空き枠は少ないことがあるので、希望する園の空き枠状況確認、それから一応第10希望まで書くことをお勧めします!
「1歳児」に関する質問
産後のサポートについて 1歳児を自宅保育中で12月に双子が生まれます。 1人目の時は里帰りせず夫が育休とってくれたため2人で頑張り、今回も里帰りはしません。 双子育児は絶対大変だと思うのですができたら実母のサポ…
赤ちゃんが0歳児、1歳児のころに離婚された方いますか? いろいろあって、別居からの離婚、またはいきなり離婚を考えています 子どもが大きくなってからなあなあになって離婚するより、いま別れた方が良いのかなとも思…
1歳児クラスは園の七夕の短冊を保護者が書くのですが、お願いことを書いた短冊の後ろに我が子に向けて愛のメッセージを書くのってどう思いますか?「パパとママの赤ちゃんになってくれてありがとう」「みんなに甘やかされ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
かなりご無沙汰してしまいました。元々このアプリをあまり利用しないので久々に開いたらご回答いただいていたとは、、、!
ありがとうございました!!
一応、育休延長で引き続き考えようかと思いました!