※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子、離乳食は朝夕2回。授乳回数が多く、昼夜で時間バラバラ。同じ経験の方いますか?

生後8ヶ月の10kg弱の男の子です

離乳食は朝夕の2回食です

完母ですがなかなか授乳回数が減らず…
日中は2.3時間に1回あげている状態で
夜は早い時は1時間に1回あげています
授乳するとすぐ寝てくれるのでついあげちゃいます🥺

昼寝の時間もバラバラで離乳食の時間も授乳の時間も
バラバラです…

同じような方いますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

生後9ヶ月、11㎏超えの男の子です👶
離乳食は3回食です。
同じく完母です。
うちの場合、3回食になりしっかりと食べるようになってから授乳回数が減りました。
日中はあげても2~3回、夜間に3回位です。
朝まで寝てくれる事がなく、夜2~3時間おきに起きるのでその都度授乳してしまいます💦

お恥ずかしながら、起床時間も食事も昼寝も就寝時間も、毎日バラバラで生活リズムが全く整っていません💦
周りは皆さんキチッとした生活を送っているので早く整えなくては…と思っています😰

  • ままり

    ままり

    日中それくらいの回数まで減ると助かりますね🥺
    うちも朝まで寝ていたことはないので、朝までしっかり寝ている子は
    すごいなと思います🥺
    同じような方いて安心しました!
    整えようと思っても
    昼寝の時間でずれたりするので難しいです🥺

    • 8月17日
kaaaaanya

完母です😊
生後8ヶ月 9キロ超えの女の子育ててます。

頻回授乳の週もあれば、あれ?そういえば今日5回しかあげてないっていう日もあり授乳時間もバラバラです😅
離乳食の量増やしたら授乳回数減った気がしていて今、試し中ですが、今の所5回、6回の授乳で落ち着いてます😊