
コメント

退会ユーザー
36才です。
キューピーコーワヒーリング飲んでますが、ちょっとダルさが軽減されます😗
ノンカフェインなので寝る前に飲むとよく寝れるみたいです☺️
退会ユーザー
36才です。
キューピーコーワヒーリング飲んでますが、ちょっとダルさが軽減されます😗
ノンカフェインなので寝る前に飲むとよく寝れるみたいです☺️
「体」に関する質問
37週(もうすぐ38週)妊婦です。ここ数日、お腹がカチカチに張る頻度が以前に比べて増えてきています。 多い時は1時間に6回以上張ってる時もあります。 でも痛みは強くならないし、数分もすればおさまります。 胎動もあるし…
保育園入園の時期について 息子は3月生まれで、現在5ヶ月です。 私の自治体は激戦区なので、4月入園じゃないとなかなか入れません。4月入園だと、1歳1ヶ月か2歳1ヶ月での入園になります。 1歳1ヶ月で入れるか、2歳1ヶ月で…
例えば母親(自分)が体調悪くて早く就寝した時って、(1歳半子供はベビーベッドで寝る)、歯磨きくらい旦那がしといてくれていいんじゃないかなって思います。朝起きて旦那に聞いたら『歯磨きさせてない』と。正直ムカッ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ねこ
回答ありがとうございます😊
ママリさんは、お仕事されていますか?
ちなみに私は、立ち仕事してます。重い物を持つ時もあるので手首が痛い時もありますが、ふくらはぎが一番疲れます😓
キューピーコーワヒーリング調べてみます👀
退会ユーザー
私は精神疾患があり働きに出れない感じです😓
独身時代に8時間の立ち仕事でふくらはぎ、足の裏が痛くて足の裏を地面につけるのも痛かった時はメディキュットしたり湿布をやアンメルツヨコヨコを塗ってました😣
ねこ
そうなんですね。
メディキュット使ったことないです。ツボ押しは興味あるので足ツボマット使ったり、時々ふくらはぎ揉んだりするくらいです😅
もっと努力しないとダメですね…
アンメルツヨコヨコは、昔母に頼まれて塗ってあげてました。
今は、スピーダム1%液というものを時々使ってます。
退会ユーザー
メディキュットは翌朝かなり脚がスッキリします🦵
あとお時間あればですが、ソフト整体とかもよかったです。
フットバスとか癒やされるし疲れもリセットされました。
あと脚をかなり高くして寝てました(毛布やクッションを積み上げで脚を乗せて💦)
ねこ
実はこれから整体ではないのですが、体をほぐしに行ってきます。
フットバスは、20代の頃に試したことあります。リラックスしますよね😀
脚を高くして寝たことはありますが、今夜からもっと高めにして寝てみます。
普通に寝るのとはかなり違いが出ますか?
退会ユーザー
いいですね!
私も行きたいのですが、持病がありなかなか行く勇気が今はありません。
私の場合なのですが、足の裏とふくらはぎにリラックスシートや湿布を貼って脚を高くして寝ると翌朝かなり違います。
定番ですが、リポビタンDを朝に飲むのも結構シャッキリします👀
ねこ
脚が軽くなりました〜😉
足の裏にもシートを貼るんですね〜😀やってみます!
リポDは、母が事故に遭う前元気に働いていた頃飲んでいましたね、子供頃少し貰って飲んでいました。
朝からではないですが、私は、ほぼ毎日デカビタシーを飲んでます😁