※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

初孫の特別さを実感。初孫の存在価値について考える。要望は格差のない愛情。

初孫の威力って半端ないですね笑

先越されたとかどうでもいいと思ってましたが…
どうしても初孫にしたかったのにって泣いてた友人の気持ちが若干分かるような気がしました😅

初孫って、親戚家族全員の眼差しを持っていく溺愛のアイドル。

私は初産でドキドキの第一子誕生🐣なのだけど
もはや孫の何番目かの子だと親戚の関心もそこまで…笑

あーこーゆーことか!って今更知りました😂
あまり孫の中で格差つけてほしくないなぁと、祈るしかないですね〜


コメント

はじめてのママリ🔰

何十年ぶりの子どもだから余計ですよね。うちは両家初孫だったので初孫フィーバー酷過ぎてストレス性で吐血しました😭😭

良くも悪くも、ですね。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    え!それは大変でしたね💦

    うちの親戚は、満更でもない感じで みてね に毎日何十枚もUPして視線を集め、両家爺婆は初孫に課金が止まらない様子です😂

    うちはすでに産まれる前から、そのおこぼれ・おさがり貰ってる感じで、まぁ有難いんですが、なんか複雑な気持ちにも…😂

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    課金されすぎも精神的に来ますよ。お下がりもあれば嬉しいけど嬉しくない時もあるし、なんでも程よくがいちばんです。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    たしかに🥺
    どっちも一長一短ですね〜🥺

    • 8月17日
❤️🧸moa🦊💜

旦那側では初孫で、今後もまだ他の兄弟は予定ないですがフィーバーみたいのないです😂😂
ですが、うち側は私の子供が4人目で特になくて…笑
そう言われて考えると使われてる金額って相当違うなーと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    いざ、自分がもしその立場だったらフィーバーして欲しいかと言われたら、うーんって感じですけど、難しいですね😂

    そうなんですよ。孫への課金の比率がきっと格差出てくるなぁと思いました😂
    お下がり、ありがたいんですけどね、ありがたいんだけども…って感じです😂

    • 8月17日
  • ❤️🧸moa🦊💜

    ❤️🧸moa🦊💜

    お願いすればウェルカムって感じがちょうどいいですよね( * ॑˘ ॑*  )゙

    • 8月17日
いちご

両家初孫で
おじたちからも、
貢がれ、甘やかされ
わがままに育ってます😇😇

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    うちの親戚の初孫も、爺婆を自由自在に操れる姫様👸です😂😂

    私の家族としてはこれから産まれてくる子が第一子ですが、もはや妹分として頑張ってその子にくっついていけと思ってます😂

    • 8月17日
ちぃちゃん

実家側も義実家側も初孫じゃないんですけど、(実家は6人目、義実家は3人目)
義実家からしたら初めての女の子の孫!!!
フィーバー起きてます😂

実家からはちょうど卒業した大物がいっぱい貰えたのでラッキー✌️でした笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    確かに女の子初とかだとまたチヤホヤされそうですね!😂💕

    うちは、3番になりそうでお下がり貰えてありがたいですが、きっと初孫👸のアイドルの座は揺るがないだろうなぁと感じてます😂

    確かに大物のお下がりはありがたいですよね!

    • 8月17日