![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんがストロー飲みとコップ飲みに苦戦しています。どちらが良いか迷っています。どう進めたらいいでしょうか。
生後7ヶ月、ストロー飲みとコップ飲みについて。
離乳食の時やお出かけ後に練習がてら少しだけ麦茶や白湯をあげています。
ストローは吸えるのですが、むせてしまってあまり飲めません。
コップ飲みの練習もしていますがあまり飲めず、スプーンですするのは結構前からやっていますが上手くできる時とできない時があります。
コップが先が良いと言われていますが今の様子だとコップはかなり時間がかかりそう、ストローはむせて可哀想なのでしばらくやらない方がいいのか、、。
それぞれ進め方がわからなくなってしまいました😅
皆さんどうされているか教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食のとき、私のストレスにならない範囲でゆるーく練習しました☺️
コップはそれはもう時間かかりました!笑
ある程度大きくなってから、あー、やっといてよかったなあと思いました。それこそ子どもも飲むことが好きじゃなかったので1度につき2回すすめてみる程度から始めました。
ストローは10ヶ月デビューしましたが、30分もかからずマスターしていました。まあちょっとこぼれるけども、くらい。
あまりにも楽すぎて最高でした。月齢もあるんですかね🥺
![omochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
omochi
ストローむせますよね😂
ちょっと吸って飲んだら離す、ちょっと吸って飲んだら離すってやってます笑
コップもたまに練習してますが、飲む気持ちはあるみたいてますがあんまり飲めてません😂😂
上の子のとき、コップの練習ほぼしてなかったですが全然困ったことなかったので、いろいろ試しながらやってみてもいいのかな?と思いました✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりむせますよね😂吸いすぎる前に離してみます!
うちもコップへの食いつきは良いんですが飲めてる感じがしなくて🤣
焦らずゆっくり試してみようと思います!- 8月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後5ヶ月です
ストローは先走って4ヶ月ぐらいから教えてて最初はむせたり口から零したりしてましたが毎日あげると上手に飲めるようになりましたよ😊
あげる時は零す前提でタオル巻いたりスタイを付けてました(笑)
コップ飲みはこれからですがこぼれないコップや零れにくい穴が少しあいてるコップ、友達は零れてもいいようにお風呂の時間にしてたと言うてたのでそれもいいなと思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
早めに始めてたんですね😊日々の積み重ね大事ですね👏
タオルとか無いとビシャビシャになっちゃいますよね😂
お風呂で練習良いですね!私も試してみようと思います!🙆♀️- 8月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ月齢です。
6ヶ月からストロー飲みを練習し、今はストローマグを飲めるようになりました。最初は紙パックのを使って、私が紙パックを押して少しの力で娘の吸う力でのめるように補助してました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
練習から1ヶ月くらいで飲めるようになったんですね!
いろんな方法でコツコツ練習したいと思います😊- 8月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりコップ時間かかりますよね🤣
焦らず根気強くやっていこうと思います🤣
月齢が進むとストローマスターしやすいんですかね!😳
ストローデビューまではお出かけ先でミルクや母乳以外の水分補給はしてなかったですか?😳