※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

1歳の子供に解禁する大人のメニューについてのアドバイスを募集しています。どのようなメニューを提供したか共有していただけますか?

先月末に息子が1歳になりました✨

食事に関してですが
少しづつ大人のものを薄くしてあげたり
していこうとおもいますが
1歳を機に解禁した大人のメニューを
教えて下さい🙇‍♀️!

お家版、外食版など
たくさんのご意見お待ちしてます🎶

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんはお子さんが1歳頃、どのようなメニューを解禁しましたか?😊
ご家庭によって、考え方はさまざまかと思いますが、1歳頃から解禁したメニューがあればぜひ「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

ちなみん

お家では生姜焼きと牛丼を解禁しました!
外食では、お子様ランチを食べさせてます!!

ぷー

1歳になって解禁したのは
子ども用のカレー
ちょっとだけ味濃くした煮物です。
味濃くなると今までの食べなくなりました😅

ママリ

お家版になりますが…
市販のハンバーグやシュウマイ、固形になってる野菜スープを使うようになり、ご飯の支度がぐっとラクになりました😊
あとはアンパンマンのカレーやハヤシライス、ミートソースを買っています🙌

あんなに冷凍ストック作っていたのが嘘みたいで、かなり手を抜いています🖐️
ほうれん草の和物などは、時間がある時に作っています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります…!
    市販の物がかなり使えるようになって、こんな手抜きで良いのかしら…?と思いながら、冷凍のおさかなハンバーグなどなど焼く日々です。

    かつて、3時間も4時間もかけて、冷凍のストックを作っていた人と同じ人間とは思えません。笑

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    本当、同じ人間とは思えないです!笑
    栄養が気になる時もありますが、お腹が満たされたらそれでいい!って思っています🤣💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも分かりみが深すぎますー!!
    お腹いっぱい食べて、うんちもちゃんと出ている、肌艶も機嫌も良い、よく遊ぶ、それなら良し!と思っています(^^;

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    わかってくださる方がいて、とても嬉しいです☺️
    コメントありがとうございました‼️🙌
    今日の夕食はシュウマイです!笑 今日も家族のお腹を満たしましょう😁👍

    • 8月24日
にゃむたむ

一歳から解禁したのはアンパンマンカレーや冷凍食品系です☺️

アンパンマンポテトや冷凍ハンバーグ、餃子や焼売などを様子を見つつたまに食べさせるようになり、冷凍ストックは徐々に作らなくなりました!

焼鳥ビール🍺

我が子は
禁断のマックポテト🍟
デビューしてしまいました😱

はじめてのママ🥚

1歳になってすぐ辛味の無いビビンバを解禁しました!

近々カレーに挑戦してみたいと思います😄

手づかみ食べが好きな時期なので、未だに冷凍ストックしていますが冷凍ハンバーグとか活用すればいいのですね💡参考になります〜🥺

2回目のママリ🔰

あらららら 頭やな笠利

ママリ

一歳からは、一歳から食べられると言う幼児食を食べさせていたと思います。あとは手作りだったと思います。
インスタでママさん方が作られてる幼児食を真似して作ったり。市販はまだあげていなかったと思います。