![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家の洗濯機にカビがついて服につくので、洗濯機を使いたくない状況です。
長期帰省してるとどうしても洗濯物がたまるので手洗いする。
お姑さん「洗濯機つかい。脱水だけでもつかったほうがいいよ。かわかんよ。雨降るよ」
私「ありがとうございます。さっき調べたら晴れらしいから大丈夫です(外干し)」
お姑さん「脱水つかい」
私「洗濯物少ないので」
お姑さん「今から干してもかわかんよ(朝9時前)洗濯機つかい」
私「おおまかに乾いてくれたら私たちの寝室でほさせてもらいますね」
お姑さん「なんで?洗濯機つかいたくない?」
私「………」
義実家の洗濯機、カビのピロピロが服につくんです😢💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
綺麗にしてるのか、汚してるのか分からない洗濯機は無理ですよね😂
うちの義両親宅の洗濯機もヤベェです😇
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
お姑さん家電の手入れにうといんですよね😅
前日の風呂の残り湯もつかったりしてるので残り湯がたまった洗濯槽から悪臭がするときがあります💦
確かに洗濯機って毎日水と洗剤つかってるからキレイでしょって気持ちもわかるんですけどね💦
はじめてのママリ🔰
分かりますw絶対やったことないでしょ!?
と思うぐらい酷いです。
お泊まりした際、娘のものとか洗ってかえされますが、洗い直します🤫←やらなくて良いと言っているのにやるというね🤷
風呂の残り湯もダメですよね💦エコだけど💦
夫に、
実家の洗濯機どうにかしたら?と言ったら、
触れない😃
と笑顔で返されました🤣
旦那さんとスルーってかんじてすか?🥺
はじめてのママリ🔰
五年前に購入した洗濯機なんですが、よく見ると汚れやカビがこびりついています😥
そうなんです!
断っても勝手に洗われたり、しつこくすすめられたり!
洗濯機が汚れていても家庭それぞれだし、使用を回避できたら私は気にしないんです😭でもやや強引に使わせようとするのでストレスがたまります💦
結局乾かないと言われた今日も熱中症の危険があるくらい晴れてるし💧
洗濯機使わなくても手洗いのみで乾いたんじゃ…🙍
旦那はあの家庭で育ったので気にしません。私が神経質って感じにとられてると思います😅子供のインナーがメッシュのタンクトップなんですがカビのピロピロが細かくくっついていて「これはお風呂あがりに着せられない」と思いました💧