![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで脱水になり流産する可能性について心配です。水分が摂れず、吐き気や下痢が続き、腰痛もあるため不安です。
つわりで脱水になり流産することはありますか?
つわりでほぼ飲めず食べれずです💧1日でがんばって水分コップ1杯ほどだと思います😣
嘔吐はありませんが吐き気が強く、汚い話ですが上から出ないかわりに何か食べたり飲んだりすると下痢をするようになってしまいました😱
トイレも小は1日1〜2回くらいです。
さっき寝ていて目が覚めたので布団の中で横になっていると生理痛のような腰痛がしてきて、以前8週で陣痛のような激しい腰痛と腹痛がおきて流産してしまったことを思い出して不安でいっぱいです💦
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
脱水で流産するかはわかりませんが、母体も赤ちゃんも辛い状況には変わりないですね💦
私もつわりで飲めず食わずで、点滴したら楽になるよと言われました!
何とか吐き気止めだけで乗り越えられましたが、できれば産院で点滴してもらえるとかなり楽になるみたいです🙌
1度相談されてみてはどうでしょうか🤔
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
流産は染色体の異常で起こる物なので脱水で流産になることは無いと思いますよ!
けど脱水を起こすのはよくないと思うので
病院で点滴打ってもらったりするのがいいとおもいますよ😵
コメント