
自宅安静中の方、入院中の方、良かったらお話しませんか?暇すぎて死にそうです…💦
自宅安静中の方、入院中の方、良かったらお話しませんか?
暇すぎて死にそうです…💦
- ままり(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

うめ
大丈夫ですか??
私は安静中ではないのですが、一時期自宅安静していた時に、暇で1日が長くて長くてウンザリする思いでした(^^;;
スマホからでも胎教に良い絵本とか購入できるので、最近では聞こえるかな?って思って赤ちゃんに読み聞かせしてました(*^^*)

たろちゃんママ
はぁ~い!
切迫で入院8日目。
こんなに暇でいいのかってくらい暇です😅
-
ままり
8日目ですか〜💦
切迫って、いつになったら退院って決まってないから、余計にしんどいですよね😭
子宮頚管が短いとかですか?
私も次の検診しだいでは、手術か入院かって…
まだ23週なのに入院なったら地獄…- 2月13日
-
たろちゃんママ
そうなんですよ、お腹の張りが強くて、そのせいで頚官が短くなるんですって。
私は1.5ミリで、退院は白紙になり、このまま点滴生活決定しました😭
36週あたりで点滴をやめて、自然に陣痛がきたら、緊急帝王切開と決まっています!
めぐさんもできる限り安静にして、なるべくなら入院しないで過ごせるといいですね😣- 2月13日

Maiky
今現在ではないですが、
20週くらいからずっと切迫で、自宅安静と入院繰り返してました😅
お気持ちよくわかります!
DSとか持ってますか?
スマホでゲームするよりも、けっこう暇つぶしになりますよ(笑)
あとは久々に小説とか読むと意外とハマります^_^
-
ままり
そうだったんですねー💦
DSないんですよね〜
小説いい時間潰しになりそうですね❗️- 2月13日

micnpn
切迫で入院中です!
なんだかんだ3度目の入院になります!
ずーっと小説読んでウトウトしての繰り返しですw
-
ままり
三度目とゆうのは、上のお子さん2人のときもですか??
35週なら、もう少しですね❣️- 2月13日
-
micnpn
今回の妊娠で3回目です!
16週から切迫でずっと薬飲んでいて26週が最初の入院でした!
もう少しなんですけどね(´・・`)
長かったですー。
しかもここにきて張りが頻発で今も夜な夜なモニターつけてます(*꒦ິㅂ꒦ີ)- 2月13日
-
ままり
今回で3回ですか💦
双子だからですかね( ; ; )
私はお腹の張りとか一日に一回あるかないかですが、頚管短く子宮口開き気味らしいです💦- 2月13日
-
micnpn
双子の影響は大きいとおもいます!
しかも3回目の妊娠なので…
わたしも最初はほとんど張りの自覚なく頚管長みじかくなっていました!
毎回入院のたび安静にして週数稼いでって感じです(*꒦ິㅂ꒦ີ)
今までの2回の入院はモニターでも自覚でも張りはほとんどなかったです!
今回だけですねー張ってどんどん点滴の流量増えていくのw- 2月13日
-
ままり
そうなんですね💦
点滴辛いですよね( ; ; )
自覚症状ないのが一番困りますよね〜
なんで短くなるんだろう🌀
つぎの検診が怖いです💦- 2月13日
-
micnpn
見事に流量あがりましたー(*꒦ິㅂ꒦ີ)
そこですよねー!
張らないからなんかあったときわかるかなーって心配でしたよ(´・・`)
わたしは最初に切迫流産の診断でてから健診の度に入院セットもっていってました!
何もないといいですね!- 2月14日

いーぶる
私は自宅安静中です( ´•ω•`)
ほんとーーーーに何にもやる事なくて暇すぎて( ;∀;)
ネットで暇つぶしの仕方検索してる感じです!笑
-
ままり
暇つぶしの仕方検索笑
末期ですね笑
私も、入院じゃないだけ、まだマシなんだと思い頑張ってますが、、入院したら、精神ヤられそうです😭
やはり頚管が短いとかですか?- 2月13日
-
いーぶる
もうかなり末期です!!笑
そうなんですよね( ´•ω•`)
好きな物食べれたりしてるだけマシだなあ…と思いつつ嫌気さしますよね(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
私は20wで低置胎盤で安静と言われて、30wで胎盤前壁の前置胎盤と言われてずっと安静にしてなきゃなんです…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
帝王切開決定で34wに管理入院するかもと言われてて撃沈です_(:3 」∠)_- 2月14日
-
ままり
そうなんですね〜( ; ; )
でも34週からなら、最長1カ月ちょいって目処が立つから目処がたつだけ少しは頑張れるような気もしますが、でも入院は絶対嫌ですね😭1カ月でも充分長いですね💦
私なんてもし24週から入院になったら、、
ストレスで赤ちゃんに悪影響でそうです💦
帝王切開決定なんですね〜( ; ; )- 2月14日
-
いーぶる
そうなんです( ;∀;)
まだ1ヶ月って分かってる分いいんですけど、家でこんなに暇なのに1ヶ月病院とか何したらいいのやら…
入院てなると上の子達もいるんで本当に困るんですよ…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
24週からとか嫌ーーー!!!ってなりますよね( ;∀;)
入院にならなきゃいいですね(;д;)
決定なんです…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
しかもかなりリスク高いらしくかなりビビってます( ;∀;)- 2月14日
-
ままり
わかります!家でこんなに苦痛なのに、入院なんて精神崩壊します…
旦那が帰ってきてからが唯一ストレスから解放されてますが入院したらそれもなくなる…
今は食べたい時に、食べたいもの食べてるけど入院したら、食べたくもない時間に食べたくもないものが運ばれてきて…
あーやだ!
本当、私も入院しても1カ月が限界…
あと1カ月半くらいは自宅安静でなんとかならないかな😭
リスク高いんですか💦
無事に産まれるといいですよね💦- 2月14日
-
いーぶる
ですよね…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
私も家にいるだけだから旦那が唯一のストレスからの解放です(´・ω・`;)
しかも旦那浮気癖あるので入院なんてしたら毎日不安との戦いです…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
それです!!
食べる事が唯一の楽しみなのにそれすら取り上げられたらもう何も残らない!!笑
ですよね( ;∀;)
自宅安静で良くなるといいですね…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
本当母子ともに無事に出産出来ること祈ってます…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾- 2月14日
-
ままり
わー浮気癖あるんですかー❗️💦
ただでさえ、入院でストレスなのに、旦那さんの浮気の心配まで加わったらパンクしちゃいますね💦
病室だと電話できないし、かといって安静なので電話しにベッドからも出れないし…
本当食べる楽しみなくなったら、キツすぎる…
たまーのコーヒーとか、ケーキとか
すごくリラックスできるのに( ; ; )- 2月14日
-
いーぶる
そーなんですー( ;∀;)
体目当ての浮気癖が治らなくて(´・ω・`;)
入院してる間気が気じゃないなんて本当頭おかしくなっちゃいます…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
ですよね(´・ω・`;)
え、本当に絶対嫌ですね( ;∀;)
耐えれない!!
私もです(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
甘いもの食べるのが唯一の楽しみなのにそれすらなくなったら何を楽しみにすればいいのか( ;∀;)- 2月14日
-
ままり
とりあえずギリギリまで自宅安静でお願いしようと思います💦
先生が危ないと判断されたら仕方ないですけど、念のためとかだったら、自宅で動かないので!って。
浮気癖あっても、さすがに妊娠中に浮気したらクズですよね…流石にないとは思いますが…
病院そこまで遠くないなら毎日来てもらうとか…毎日は無理でも土日は必ずとか!- 2月14日
-
いーぶる
そうですね(´・ω・`;)
自宅安静でいいならそっちのがいいですよね…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
私の場合いつ出血してもおかしくないから入院したいって言えばしたいです(´・ω・`;)
いや〜妊娠初期におりもの検査で何もなかったのに後期のおりもの検査でクラミジア陽性で…
完全に浮気したっぽいです(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
病院に来てもらっても隙あらば!って人なんで安心がないです(´・ω・`;)- 2月14日
-
ままり
いつ出血してもおかしくないってゆう状況なら入院のが安心ですが、問題は旦那さん…
でも浮気って、そんな急に相手みつからないだろうし、、
風俗とかですかね?- 2月14日
-
いーぶる
そうなんですよね(´・ω・`;)
出血したらかなり危ないって言われてるので(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
本当問題は旦那です(´・ω・`;)
いや、それが結構いるんですよね…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
元々クラブで音楽やったりしててファンの子とかいて( ;∀;)
旦那が一言やろって言えばやらしてくれる女沢山いるんです(´・ω・`;)- 2月14日
-
ままり
旦那さん、ちょっと酷いですね💦
結婚して、赤ちゃん授かったのに、そんなんでどうするんですかぁ😭お若いんですか?
女も女ですねぇ尻軽👊- 2月14日
-
いーぶる
周りにも言われます…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
お酒飲んでると女癖が…とかならまだ治す余地あると思うんですけど、シラフでそれなんで(´・ω・`;)
結婚して赤ちゃん授かっても結局下半身がだらしない奴は変われないんだなーと実感しました( ;∀;)
今年32歳なので若いって年齢でもないですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
本当!!尻軽の女結構多いです(;´༎ຶٹ༎ຶ`)- 2月14日

ゆっちゃん
切迫で入院中ですー!もうすぐ1カ月です。。
-
ままり
わー😭
1カ月😭辛すぎますね…
病院だと、家よりストレスたまりますよね。
頚管が短いとかですか?- 2月13日
-
ゆっちゃん
お腹の張りと痛みで入院に
なりました( ; ; )
やっと1カ月です😭😭💦
めぐさんは自宅ですか?- 2月13日
-
ままり
はい、ギリギリ自宅です💦
でも次の検診で悪化してれば、入院や手術も視野に入れるようにいわれて…
私はお腹の張りも一日一回あるかないかで痛みもないですが、頚管短く、子宮口開き気味です💦- 2月13日
-
ゆっちゃん
そうなんですね…次の検診はもうすぐですか?
動けないのはつらいですけど、赤ちゃん大きくしたいですね😭✨- 2月14日
-
ままり
はい、まだ一カ月に一回で良かったところ、二週間後になりました。
本当は今の状態だと週一でみるんだけど、遠いから二週間後でいいわって言われました。- 2月14日
-
ゆっちゃん
すこしでも良くなってたらいいですね( ; ; )✨私も頑張ります!!
- 2月14日

オトッペ♪
はい!
妊娠糖尿病の管理入院を今日から始めて、
血糖と食事療法する予定が、
張りを測ったら張っていて、切迫早産で
張り止めの点滴になり、ベット上安静になりました。。。
3泊の予定が、、、いつまでか分からなくなり不安です。
暇潰しは大人の塗り絵と、図書館の本です。
でも張り止めで手が震えて辛いです(>_<)
-
ままり
いつまでかわからないっていうのが、本当に辛いですよね…
張り止めの点滴強いらしいですからね😭
私は張り止め4錠錠剤飲んでます💊- 2月13日

a
今日で入院6日目です‼︎切迫で頚管短め。暇すぎます( ・_・)
マンガテレビスマホの繰り返しですかね〜
-
ままり
6日でもきついですよね( ; ; )
私も、四泊五日、病気で入院したときもキツかったです。でも5日ってきまってるから頑張れたけど、いつまでかわからないと、頑張る気にもなれないですよね…
頚管、何センチで入院ですか?
私も短め、子宮口開き気味で絶対安静です。- 2月13日
-
a
短くて2週間、最長産まれるまでって言われてます( ・ ・̥ )しかも座り姿勢がよくないってのがまたきつくないですか?
やれる事限られます。
23ミリで入院でした‼︎2週間で1.2センチ縮んでしまい検査すると菌が入ってたみたいです💦
子宮口開き気味ですか?週数も浅いと不安でしかないですよね💦不安と暇との戦い(..)- 2月14日
-
ままり
うわー産まれるまでは精神がもたないですぅ😭赤ちゃんのためとはわかっていても辛いものは辛い…
23ミリですかぁ💦
二週間で退院できるといいですね😭
はい、18週のときは、30ミリちょっとだから、安静にしてねといわれ、(特に寝たきりとかいわれてないです)
先日22週のとき、長さは言われず、子宮口開き気味だから、軽い家事と、トイレ、食事、シャワー以外寝ててと言われました。
入院したくないんで、家事も旦那にお願いしてずっと寝てます💦- 2月14日
-
a
仕事も突然行けなくなって、産休入ったらあれしてこれして( ˘ ³˘)の楽しみが無くなったのが残念でした💦赤ちゃん第1なので仕方ないんですけどね…
18週から安静指示は長い道のりですね。悪阻含めるとほとんど動ける時なかったですか?💦
旦那さんが協力的なら任せちゃいましょ♡
赤ちゃん産まれた時の練習だと思って甘えまくりましょ笑- 2月14日
-
ままり
私は切迫流産もだったので、悪阻も合わせて、今まで気にせず生活出来たの一カ月くらいかな…
あの一カ月が夢のようです。
産まれるまで、働いたり、旅行いったりできる人もいるのに、
なんで❗️❗️って思います…
これで入院ともなれば、仕事も正式に辞めますし、ストレスが半端なくなりそです…
家の事は旦那がなんでもしてくれて、
優しいのでそれだけが救いです…- 2月14日
-
a
やっぱりそうだったんですね( ・ ・̥ )
赤ちゃんの準備だったり、安定したマタニティライフおくりたかったですよね💦
産まれる前にお仕事辞める予定だったんですか?私は切迫早産の診断出たので産休までは傷病手当申請しましたよ❕
旦那さんのサポートがあるのとないのでは全然違いますよね♡
自宅安静なら赤ちゃんに話しかけたり絵本読んであげたりちょっとしたマタニティライフできそう♡- 2月14日
-
ままり
私はパートだったんで傷病手当とかなくて…
産まれるまで、九ヶ月くらいで辞めるつもりでした。
産まれたら赤ちゃんの側にいた方がいいし、旦那もそうゆう考えなので、小学校くらいまでは働かないかな…
だから仕事も最後までちゃんとしたかったです😭
自宅安静でいつまでいれるか…
ほんとうは赤ちゃん用品揃えに買い物にも行きたいのに、ましてこのまま入院になったらなんにも準備してないままになっちゃいます😭- 2月14日
-
a
そうだったんですね( ˆoˆ )
やり遂げたかったですよね💦頚管と子宮口の状況考えると仕事復帰は厳しいかもしれませんね💦
私も復帰してもパートか、辞める予定です。
小さいうちは側で見守りたいです♡
検診が恐怖ですね😭
友人が、36週で退院したんですけどそこからは産まれても大丈夫だったらしくて安静解除だったので下調べしといた物を2、3日で全部揃えてさらにマタニティフォトも撮って美容院も行った強者がいますよ♡- 2月14日
-
ままり
す、すごい!
超ハードスケジュールですね!
今まで入院して多分爆発ですね≧(´▽`)≦
今までは検診が赤ちゃん見れて楽しみだったのに、検診が近づくとすごいストレスで…
そうですねぇ…良くて自宅安静って感じだと思うので残念ですが仕事はこのまま辞めると思います。
6週から切迫流産で仕事休んでて…
1月後半から復帰予定が、こんなことに。
まだ朝から何も食べてなくてお腹空いてるんですがキッチン立つのも恐怖で、実母待ちです~お腹空いた😨- 2月14日
-
a
外食もいっぱいしたと言ってました♡
なので短期間の満喫ですけど、諦めるのは早いかもしれませんよ〜笑
入院してると3日に1回内診とエコーあるんですけどストレスです…ネガティブになってしまって💦エコー見れるのは嬉しいですけどね♡
キッチン立たない方いいですね😭
自宅安静の時、パンとか冷凍パスタばっかり食べてて全然栄養考えれなかったです😭- 2月14日
-
ままり
そうなんですね☆
私も美容室と、美味しいものいっぱい食べたいです❤
夫婦二人の時間今しかないから、色々したかったのが本当に悲しいですが…子供が手離れた時と今じゃ、できる事違いますしね😞
私も、夕飯は旦那が作ってくれますが、、昼なんてマフィンとかお菓子とかパンばっかり…気休めに野菜ジュースのんでます!
母が時間あるときは昼過ぎにきて昼食つくってもらってます
今は仕方ないですよねーバランスとかいってられない💧
宅配弁当はお金かかるし、そんながっかり食べないしなぁ- 2月14日
-
a
美容院、私諦めてないです\( ˆoˆ )/今でさえ染めたいレベルなんですよね💦
わかります😭2人で思い出作ったり子供いたら行けないような所に外食したいです😭
私も野菜ジュースだけでも飲んでみます♡
飲まないよりいい気がします❕
夜ご飯作ってくれるなんてほんといい旦那さんですね😭私は夜だけお惣菜のみのお弁当とろうかなと思ってます❕余ったら朝食べます笑
次の検診で頚管短くなってなかったら退院かなって言われました✨- 2月14日
-
ままり
いやー、ほんと、私は朝から晩まで寝てるだけで、仕事もしないでダラダラしてて
旦那は朝から仕事して帰ってきて夕飯作り、洗い物して、お風呂洗って、洗濯取り込んで畳んで…
文句1つ言わずやってくれて、感謝しかないですが、私の必要性がわからなくなってしまいます。。ストレスでちょっと不安定なのかなぁ😨
美容室は行きたいですよね✨私もプリンみっともなくて…
次の検診で退院できるといいですね!!本当に!!❤✨- 2月14日
-
a
お子さんが産まれてからも色々と協力してくれそうな旦那さんですね( ˘ ³˘)
あたしも自宅安静の時そう感じました笑
何も手伝えなくて寝てるだけで、ただの負担なのでは?と笑
動けないストレス半端ないですよね💦風邪と違って身体しんどい訳じゃないし先が長いし…
はい♡とりあえず一旦帰りたいです❕
めぐさんも入院にならない事祈ってます♡もう少し産まれるのは先ですがなんとかお腹の中にいてもらいましょう(* ˘ ³˘)- 2月14日
ままり
安静解除になったんですね✨
羨ましいです!
うめさんは、切迫流産ですか?
私は切迫流産、早産で妊娠して普通に生活できたの一カ月ないです💦
絵本いいですね📙
旦那が帰ってくるまで一言も発さないので、誰かと話したくて💦
うめ
自宅安静だったのが妊娠初期の時で、血の塊があるからあまり動かないでって言われてしまいました(^^;;
つわりも相当しんどかったので、友達とLINEすらできなくて、ひたすらベッドの上で耐えてました(T_T)
暇なのに吐き気で眠れもしなかったので。。
動ける期間が一ヶ月ないのは辛いですね>_<
最近子宮が大きくなる痛みで4日間くらい引きこもってしまった時があって、その時に旦那が帰ってくるまで一言も発さないというか、お腹の赤ちゃんにしか話しかけてなかった状態でした(´・_・`)
旦那様、早く帰ってきてくれると良いですね♡