※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

子供が体調不良で食欲がなく、不機嫌な様子。どう対応すれば良いでしょうか?

1週間前にヘルパンギーナと診断され
一度落ち着いたものの発熱が3日前に起こり
すぐに落ち着いて今は熱なしです。
ただ咳と鼻水がひどく日中はご機嫌だったのですが
お昼寝から起きると超絶不機嫌。

お腹痛い、耳痛いなど言ってきます。
子供の痛いはどこまで本気なのかわからず…
今はお腹痛いお布団かけてと言ってソファで寝転がってます。

ちなみに昼食もろくに摂らず、夜ご飯もいらない。
だそうです💦💦

みなさんならどこような対応をとりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

耳が痛いといった時耳鼻科へ行ったら
中耳炎でした
耳垢がすごく掃除してもらわないと
中は見えないです
(小児科の先生だと判断つかず)
うちは鼻水まわってよく中耳炎になります

  • みみ

    みみ

    調べてみたら子供の風邪と急性中耳炎はセットのようですね😣

    今、耳痛い?って聞いたら大丈夫と言われました。
    機嫌が悪くグズグズしてる時は○○が痛い。とよく言うんです。
    基本お腹痛いなんですが、初めて耳を言ってきました。

    耳が痛がる時無意識に耳を触ってたりしましたか?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳にだったので伝えてくれました
    ですが耳どこ?と言うと耳たぶを触んり大泣きで
    なので、ちゃんとは伝えられてません
    そこで初めて耳鼻科へ行きました
    今は鼻水からの風邪だと耳鼻科へ行くようにしています
    (私のいってる小児科は鼻水吸ってもらえないので)
    ➕半年に一回程耳垢、掃除に定期検診行ってます!

    • 8月15日
ママリ

鼻水すごいなら中耳炎の可能性もありますね!
小児科だと耳垢で見えない、と言われること多いのでいつも耳鼻科行ってみてもらってます👌