
楽天カードの自動リボ設定金額を超えて支払いが増える理由を教えてください。
楽天カードの支払いを、自動リボにしてて、設定金額よりだいぶ多くなっているのですが何故か分かる方教えてください。宜しくお願いします。
- ニャンコ先生(8歳, 12歳)
コメント

のん
月々の支払い分+利子じゃないですかね(;_;)??リボだとかなり利子がついて、全然減らないですよ!

smileharu
請求金額が設定している金額より多くなっているという事ですか?
-
ニャンコ先生
そうなんです(;´Д`)
- 2月13日
-
smileharu
リボ残高に対しての手数料がかかるので元金+利息で利息でかなりかかってるかもしれないですね。
明細で確認はされましたか?
自分で利用した分以外におかしい明細ありますか?- 2月14日

退会ユーザー
カードってある程度の額使ってると勝手にリボ使用限度額あがりますよ(>_<)
ニャンコ先生
利子じゃ考えられない額なんです(*_*)
のん
そうなんですか((((;゚Д゚)))))))?
私も知らないうちにリボになってたことがあるんですが、5000円の設定で利子が+4000円くらいでtotal9000円くらいになってました!!!そんな程度じゃないってことですか(;_;)?