※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
雑談・つぶやき

田舎の長男と結婚したことへの後悔。旦那の事は大好きです、しかし最近…

田舎の長男と結婚したことへの後悔。
旦那の事は大好きです、しかし最近になって後悔することが‥。
前にも相談させていただきましたが、同居の事で旦那や義実家と意見が合わず、旦那とは揉めました。
それが昨日義両親との家族会議でほぼ決定になりました。
義実家(義両親の時から二世帯)にそのまま入って欲しいというのが義両親の本音ですが、私の気持ちを汲んだ上でやっと離れの家を建て替える許可が降りました。しかし条件付き‥生活するのに最低限の家を建てる事、そしていずれは母屋と離れをチェンジして私たちが母屋に住む事‥
話し合いの時に旦那の実家や土地も含め、将来的には旦那が固定資産税等を払っていかなければならないのに、新築を建ててやっていけるのか等言われました。ごもっともなのですが‥
私は結婚する前に同居はしないと散々旦那に言っていました。
100歩譲って敷地内同居するのに、家の構造まで義両親に指定され、さらには将来チェンジすると‥。正直ありがた迷惑です。
新築で耐震性もしっかりしたものを建てるのに、どうしてわざわざ小さいものを建てさせられた挙句、その頃には築30〜40年経っているであろう母屋に住まなければいけないのでしょうか。
正直小さい家を建てる事は良くとも、その家をチェンジするという意見には賛成できません。
義両親は自分たちの好きなように家を建てていて、さらに私たちが建てた家をよこせとは‥
旦那が田舎の長男でなければ、住む場所も指定されず、どんな家を建てても良く、無駄な税金も払わずに済むと思うと、結婚したことを後悔してしまいます。
最近子どもが男の子な事もわかり、そんな拘束を息子にまでしなければならないのかと思うと本当に憂鬱です。
田舎の土地を守っていく事が、そんなに大事なのでしょうか‥。

コメント

うるるん

うわーーすごい義両親ですね。欲の塊(笑)

同居は百歩譲っても、新築の家をいずれ寄越せとは…。

普通は、死んだら失礼、義理両親がお亡くなりになってから母屋へうつるのが、敷地内別居する意味ですよ。

てか、結婚前に同居しないっていってたのに、いつから同居の話になったんですか?

結局、義理両親がしたいようにするって言う感じがしてならないのですが、旦那さんに話して、義理両親がどちらか亡くなってからじゃないと、母屋には住みませんと話してはどうですか?

嫌なら旦那さんだけ行き来すればいいだけです。

てか、いつ頃から母屋とチェンジするつもりなんですかね?

出来上がったらローンだけ押し付けて家取るつもりなんじゃ…。と

  • りんりん

    りんりん

    よこせというより、「広い母屋をあなたたちにあげて、私たちが狭い離れに行ってあげる」くらいの勢いです。広い狭いの問題ではありません、、
    最低限の家を建てて、子どもが増えて狭くなるだろうから、祖父が亡くなったら広い母屋を使いなさい。みたいな感じです。本当にありがた迷惑です。
    旦那が義両親の言いなりなので、何でも言われるがまま、私が反論すれば私があり得ないと。
    ちなみに、「チェンジしても、じゃあその時にローンもどうぞって言われたら困っちゃうけどねー(*´꒳`*)」と義母に言われました。
    呆れるとともにイライラの気持ちでいっぱいです。

    • 2月13日
  • うるるん

    うるるん


    うわーー厚かましいにもほどがある。

    ようは、母屋を譲ってあげるのよ。広くていいでしょ?家は年寄りだから狭くていいわ。だけどローンは払ってねってことでしょ?

    私ならその話が出たときに、ボソッと図々しい~ローン払わないのに新しい家に住むとかあり得ないし~といいたくなっちゃいますね。

    結婚前の約束と違うので、私なら実家に帰って抗議するかな?

    私の味方をしてくれないなら、旦那さんとして必要ありませんと

    それでも旦那さんの事、愛してるんですよね?

    • 2月13日
  • りんりん

    りんりん

    本当にそのとうりです。離れを建て替えるのにも援助してくれるわけでもないのに、土地を分けてやるんだから的な勢いで意見ばかり言ってきます。
    おそらく、それが嫌なら最初から完全同居しなさいぐらいな感じです。
    あの家族と話し合いしてると、私が変で我儘なのかと思ってしまいます。
    旦那は家に関しては私に対して我儘だとしか思っていないのかも‥前回は揉めても最終的に理解してくれたので良かったのですが‥理解してくれなくなったら本気で別居ですね。

    • 2月13日
  • うるるん

    うるるん


    色々なことが決まってくる前に、1度二人きりで話す機会を持った方がいいと感じました。

    義両親が一緒にいると、そちらの味方ばかりになるし、、、

    私はこの状況であるならば、同居自体をしない方がいいと思いました。

    何故ならば、同居ってどちらかが我慢しなきゃならないのであれば、いずれストレスでたち行かなくなるので…。

    お互いが思い会わない状況で、同居すれば、結局奥さんであるnyaruさんが我慢するはめになります。

    そして、そのときに文句を言っても旦那さんは我慢してと言うことでしょう。

    それが最初から見えている同居を、苦労するのわかってる同居をすることはないです。

    向こうも住んでくれてありがとう。こちらも、土地を提供してくださりありがとう。そういう
    いい関係を築いて行けないなら、他人同士なので、無理でしょうね。

    旦那さんは自分の身内と住むので問題ありませんが、全員他人の中に入っていくnyaruさんが絶対苦労するので、覚悟があるなら止めませんが、本当に辛いと思います。

    せめて旦那さんが味方ならね。と感じました。

    勝手な意見ごめんなさいね。

    • 2月13日
  • りんりん

    りんりん

    そうですね。ちょうど先程旦那に、帰って来たら家の事を話し合いたいと伝えました。
    前回の話し合いで、私の味方を全くする気のなかった旦那に、夫としても父親としても自覚がないと言い、そこは理解してくれたと思うので、私が単刀直入すぎずに言葉を選んで伝えればわかってくれると願ってます。
    今の状況では義両親も住んでくれて当たり前という気持ちしか感じられなくて‥なかなか素直にありがとうとも思えないですね。
    やはり敷地内同居が限界です。そして生前に母屋を継ぐつもりもありません。
    旦那が完全に私の味方になってくれる事はなさそうなので‥
    せめて板挟みで50%50%で考えてくれる事を願います‥。

    • 2月13日
クロンボ♪

我が家の状況とソックリです…
と、言うより、私の事かと思ってビックリです(*_*)
同じ様な状況の方がいるなんて〜
思わずコメントしちゃいました(>人<;)

  • りんりん

    りんりん

    そうなんですか?(´⊙ω⊙`)
    ちなみにほりちーさんのお家はどうなさってますか??小さい家を建てましたか??

    • 2月14日
  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    敷地内同居で、離れをリホームすることになりました…(*_*)
    新築だと、固定資産税かどうとかで…
    なので、リホームなので色々制限あるし、私達が住む家なのに、あれはだめ。これはだめ。と文句は言われるし。散々ですー(*_*)

    • 2月14日
  • りんりん

    りんりん

    最初その案で、今も義父はそれをすすめてきますが‥離れが築80年でとても住めたものではなく、私は断固拒否しています(´;ω;`)

    • 2月15日
  • クロンボ♪

    クロンボ♪

    築80年ですか…
    私の義実家も80年とまではいかないですが、かなり古く、ねずみとか居ました(*_*)

    あと、元々物置みたいなとこなので、天井が低くいのですが。。
    旦那は身長190センチあるんですが、天井が220センチしかなく、圧迫感半端ないです(*_*)
    キッチンも狭いし。。
    マイホーム建てた友達が本当に本当に羨ましいです。

    • 2月15日
ゆきごろう

田舎ってそういう所ありますよね⋯⋯
うちも田舎の本家長男の嫁なんですが(今は首都圏に住んでますが)いつ同居の話がでるかビクビクしてます(^^;

またお腹の子が男の子とのこと。
産まれたら何かと義両親がしゃしゃり出てくるような気がしてならないのですが⋯
おめでたい話に水さすようで申し訳ないのですが。

やはり今のうち旦那さんに徹底的に分かってもらうしかないと思います。
身重で大変な時期とは思うのですが。

どうか良い方向に向かわれるよう願ってます。

  • りんりん

    りんりん

    近くにいて欲しいのも、旦那と孫会いたさなのが丸わかりで嫌です。
    他の孫は皆離れたところにいるので、近くに置いておきたいんですかね。
    旦那を通して、子どもも産まれるし、私の仕事が部署異動したばかりなのもあるし、義実家に行くと私も旦那も職場が遠くなるから先延ばしにして欲しいと言ったのに、急かされてます。
    そのストレスのせいか、最近お腹の張りが余計に辛いです‥

    • 2月14日
  • ゆきごろう

    ゆきごろう

    うわー大丈夫ですか?!
    ママとお腹の赤ちゃんが一番大切ですよ(´・_・`)
    私なら実家帰っちゃうかも⋯

    ほんとに無理しないでくださいね。

    • 2月14日
  • りんりん

    りんりん

    とりあえず、しばらく義実家には行かない事にしようと思います‥もともと旦那に対して過保護過干渉な義母だったので心配でしたが、結婚してまでこうとは‥
    ありがとうございます!

    • 2月14日
(^.^)

なんか思い出しました…
離れが古く虫が出たり、あと寒いのに旦那さんが住みたいと言われていたような…

離れの建て替えOK出たんですね✨
建て替えなんですから、別にチェンジする必要ないですよね!
チェンジが条件なら初めから母屋をリフォームするなりして住みますよね。

義父母の金銭面での援助はなしですか。ないのであれば義父母、勝手な事言い過ぎですよ。

旦那さんとしっかりタッグ組まれて、言われるがままにならないようがんばってください!

  • りんりん

    りんりん

    地震がいつ来てもおかしくないと言われている地域ですので、築80年の離れに住むとか考えられないですね。義父はリフォームして住めば安く見た目も綺麗になるとか意味不明な事言ってますが、だったら自分たちが住んで欲しいです。
    チェンジするとか、それこそ意味不明な提案を義母がして来たため、義両親には今は不信感しかありません。
    旦那はどちらかと言うと、義両親の味方なんですよね‥悲しいことに。

    • 2月14日
  • (^.^)

    (^.^)

    離れを建て替えるにせよ、住むのはもちろんですが高いお金を払って行くのは若夫婦なんですから、通すとこは通さないと。
    ただ、旦那さんが…洗脳出来ればいんですけどね。

    母屋も離れも見積とって、固定資産税やローンなど数字を見せてこれだけの支払いをしていかなくてはならない!という事を旦那さんに分からせると良いのではないでしょうか。
    知り合いなど詳しい方がいると良いのですが。

    把握した上で、チェンジとこ言われたら…はぁっ?ってなりますよ。

    • 2月14日
  • りんりん

    りんりん

    金銭的な援助をして欲しいわけではないですが、口も挟まないで欲しいです‥
    旦那は義両親に洗脳されていて、土地を分けてもらってるんだから親の言う事は聞くみたいな感じです。好きで土地もらってるんじゃないわーーー!!
    共通の友人に私の協力してもらっているのですが全然ダメで‥専門な仕事している友人に直接義父へ伝えてもらっているのに頑固義父は意見変わらず。
    友人にも、自分だったら義両親が亡くなった後に家壊すけどねって言われました。‥正直私もそれでいいと思っていますが、旦那にそんな事言えず‥

    • 2月14日