※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売、中古住宅の購入で多少妥協しましたという方いませんか?どこを妥協…

建売、中古住宅の購入で多少妥協しましたという方いませんか?

どこを妥協したか教えてください!
その妥協点を後悔してますか?
これで良かったと思えていますか?

コメント

🌸

建売購入しました!
値段、立地で決めました!
リビングの広さ、収納の無さ、コンセントの位置などは妥協しました🥲

deleted user

建売住宅購入しました(*^^*)
目の前の道路が少し狭いこと、玄関、脱衣所の広さは妥協しました🤎
1番過ごすLDKの形や広さ、庭付きであること、近くにスーパーあること重視で決めました🙂

  • deleted user

    退会ユーザー

    自分的には建売の中でもいいところに引っ越してきたなぁと満足してます🤍

    • 8月15日
ままり

建売です。
・庭なし
・子ども3人で3LDK

うちは3人姉妹なので、同室で我慢してもらいます。ママリだと絶対1人一部屋‼︎って言われますけどね。
私の趣味がガーデニングなので庭無しは未だに残念に感じています。

AAA

中古住宅購入しましたが、妥協した点は…
駐車場の広さと天井などの壁紙の剥がれです(笑)

正直友人が来る時は多少困りますが、自分たちの車を少し離れたパーキングに止めるなど対策して凌いでます!
壁紙は子供も小さいしどうせ数年後には貼り直ししないとダメだし、多少の剥がれは自分達で直せば良い!と思って購入しました♪

今の所後悔はないです!
浴室乾燥はかなり重宝してますし、床暖房は冬の間は大活躍、食洗機やビルトインコンロも引越し早々壊れましたが逆に好きなサイズ&メーカーに変えられて満足ですし間取りも何回も見学させていただいて決めたので住み始めてもイメージ通りでした!
また、ペットが走り回って床が傷ついても中古だし(笑)と思って全く気にせずそのままに出来てます😂


ただ、子供が3人になりそうなんですが…
現在2LDKで、壁を入れても3LDKまでしかならないので、子供1人に1つの部屋をあげられないのが現在の悩みです💦
これは恐らく注文で建てていても同じ悩みを抱えたと思うのでなんとも…💦

ゆり

中古住宅購入しました。
・物件金額
・キッチンの広さ、デザイン
・お風呂洗面台のデザイン
は妥協した形になります。
水回りはいつかリフォームしたいなと思ってます。

はじめてのママリ

築浅の中古購入しました!
・リビング階段
・吹き抜け

今時の家でお洒落ですが私は嫌で💦ですがその他の条件が完璧だったので妥協しました💦

はじめてのママリ🔰

中古住宅を購入しました。

妥協した点は駐車場が2台しか
停められない事と、
車庫の横に少し急な階段を上がった先に家があるとゆう点です。

車がないと生活できない地域なので来客用の駐車場が欲しかったのと子どもが大きくなって車を持った際どうするかを考えました。

正直この家で死ぬまで住む気はなく早めに完済できるならして
海辺に中古でよいので家を買おうねと夫婦で話はしています笑

ちょまま

建売購入しました!
私個人的にはあまり妥協点は思いつかないくらいピンと来て購入した家ですが、ママリや世間一般では気にされるかな?と言う点が、日当たりの悪さと隣の家との近さですかね🤔
私は日中仕事していて不在ですし、家にいてもカーテンを開ける習慣が元々無いのと、これまでの賃貸に比べたら隣と近くても音漏れそこまで無いので気になりません。笑

はじめてのママリ🔰

建売買いました!

立地(川の側)と、
二階リビングだったことを妥協しました。

川のそばではありますが、それ以外の立地(スーパー近い、小学校、中学校近い、バス停近い、治安良い)が理想通りだったので、決めました。

二階リビングなので、老後が心配で悩んでましたが、
そもそも二階に上がれなくなるころまでこの家が必要か分からないし、
何とかなるでしょう!と思い、
買いました👍

メイメイ

広い庭と駐車場3台を重視した分、リビングはそんなに広くない物件ですが、大きいプール出して息子と夫が毎日大喜びなので後悔はないです😊

うちの地域で3台分の駐車場と庭がある物件はなかなかないのと、収納も多くシュークロやウォークイン、床暖等も充実してたので内覧後即決でした!

ぴーちゃん

3年半前に建売買いました!

後悔しているところは
3階建てであることと家の周りの坂です。
老後は住めないなと思ってます。笑