※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

NISA口座開設が遅れています。催促が来ていますが、すぐ始める必要はありません。デメリットはありません。

郵便局でNISAの口座を開設し、1か月位たちましが、まだ始めてません😣郵便局で、やり方を教えてれるとのことでしたが、平日仕事で中々行けてなくて、今に至ります。すると、郵便局から催促?の連絡がやたら来ます😭これって、すぐ始めないといけないのでしょうか?何かデメリットありますか?

コメント

さらい

明確にデメリットとはいえないけど、はやくはじめるにこしたことはないぐらいですかね。

なつ

特に催促は来ることないと思いますよ☺️
すぐに始めなければならないと言うルールもありません🤔

ただ、銘柄選びを間違えなければ株価は基本的に右肩上がりなので、投資資金があるなら早く始めた方がいいとは思います☺️

 なな

すぐに始めれば、すぐに営業成績に影響するので、すぐ始めて欲しいんだと思いますよ。
どちらかと言えば、残高がある方が他の金融機関に変更する気もなくなりやすいですし。

はじめてのママリ🔰

郵便局もノルマありますからね…

しつこいって感じるってことはそういう事ですよね😅
(ノルマ厳しくてお客さんの忙しい事情なんて考えてられないから、さっさと始めてくださいってこと)