
子供の体重について、食事管理について相談です。好きなだけ食べさせても太らない子供や、食事管理についての情報を知りたいです。
子供の体重について☺︎
ご飯やお菓子など、わりと好きなだけたべさせているけどそんなに太らないっていう お子さんいますか??
うちの長女は産まれた時から大きめ、母乳もめちゃくちゃ飲み、離乳食もよく食べ、
ちょっと大きめの5歳児です🥺
逆に弟は普通よりもちょっと痩せ気味です。。
皆さん食事の管理とか、かなりきっちりされているのかなーと思いまして。。
食事やお菓子の量、お菓子の種類などどのようなものを食べさせていますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

咲や
7歳長男が少食、1歳次男がよく食べます
どちらも小柄細身(体重の成長曲線-2)ですが、食べる量同じです🤣
長男、もっと食べなさいと皆から突っ込まれていますね😅

ママリ
うちの長女も3300gで産まれて、母乳も離乳食も基準よりも多くないと騒ぐほど食欲のすごい子でした。
でも、小さい頃から食べたいだけあげることはせず、おやつは10時と15時に連菓子の一袋分くらいにしています。
ジュースは外食の時にたまに飲む程度、基本はお茶です。
ご飯は2杯目までのおかわりはOKにしています。
7歳で20kgくらい、体型は標準だと思います!いまは夏休みで動いてないですが、通学で毎日片道2キロ近く歩いてるので、シュッとしました。
-
はじめてのママリ🔰
お菓子、ジュース類の量は特に気をつけないとですよね😓💦
動く量が増えると、だいぶ変わってきますかね。。- 8月15日

ママリ🔰
うちは下の子がめちゃくちゃ食べます😂😂好きなものは特に……💦
なので,ちょっと肥満気味です😂
もうすぐ3歳なのですがちょっとまずいな…って感じなので,おやつの時間は一日1回だけと決めていますし,食べるものは…まぁ基本的に自由ですがお菓子ならクッキー1枚とかとにかくどんな小さくても1つだけ!と決めてます。なのでそれだと嫌だから果物とか求めてきますね😂梨とか桃とかなら数切れ食べれるので😂
ご飯も,唐揚げだけおかわりしたい!とかはなしにして,唐揚げおかわりするならお野菜もおかわりだよ!とバランス良くおかわりさせるようにしてご飯やカロリー高そうなおかずばかり食べ過ぎないよう調整はしてます🥹
それでも,ついついパンしかない日とかうどんしか出さない日とかに絶対食べ過ぎだよな😂😂ってなってしまってます。。お菓子も祖父母宅とかでありえないくらい食べてましたし😂😂😂大人の手土産的な大きいスポンジケーキ,ガトーショコラ…みたいなの2つに子ども用袋菓子一袋,さらにおせんべいやポテチみたいなのをつまみながら桃と梨も半分くらい食べる……かつその後の食事も普通に食べるみたいな😇
ほっておくとこんな感じなので普段家ではお菓子は買い置きしないようにして制限してます😂
-
はじめてのママリ🔰
一緒です〜😅😅
お菓子大好き、唐揚げ大好きで、食べ過ぎちゃうので これで終わりだよ!と常に声掛けしまくりです笑
祖父母宅では甘やかされまくりで、すぐにお菓子とかアイスを出してくるので。。
下の子は少食なのでそんなに食べないですが、長女はほっておいたらどんどん食べるタイプなのでヤバいです。。😓
うちは運動として、子供向けのダンスをYouTube見ながらしたり、縄跳び、涼しい時間帯に公園に行って鬼ごっこしたりしてます😂- 8月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱり兄弟で全然違いますよね💦
うちの下の子も少食です。
食べない子は、どんなに工夫しても食べないです😂
あまり言いすぎてもストレスになるかな〜と思ったりもしますが、もうちょっと食べようよ〜 と、ついつい言ってしまいます笑