※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について、運動や食事に気をつけているが体重が増えてしまい、太らないコツを知りたいです。

妊娠中、太らないように気をつけてたこと教えてください!😭

妊娠した時が62kgで最初から産院に太らないようにと言われてましたが7ヶ月のいま➕6kg太ってしまいました、、
臨月まで後何キロ増えるのかも不安ですが、運動などはどのくらいしていいんでしょうか?
食生活も気をつけてますが、中々体重は減りません😭

太らないコツを教えてください😭😭

コメント

R♡

運動とゆうのかな?
私は歩く以外何もしてないです。
後は食事に気をつけて
下剤にも頼りました🥹🥹🥹

ぴょんちー🌼

白ご飯食べるのやめました!
それだけで全然違いますよ笑

N26

1人目14キロ太り、、2人目の時は気をつけようとバランスよく食べ、腹8分目!完食しない!甘いものは基本食べない!夜9時以降は食べない!で特に運動はせずでしたが7キロでなんとか出産しました!

はじめてのママリ🔰

私は肥満1だったので、7〜10㎏までだったら大丈夫だったんですが、MAX10㎏まで太りました🥹
私も7ヶ月くらいで➕6㎏くらいでしたが、気をつけても太りました🤣
たまに歩いたり、食べないの無理なので、食事は和食中心で、炭水化物を少なめにし、サラダ多めに食べてお腹いっぱいにしました😀
妊娠後期はむくみによる体重増加のようでした🫠

はじめてのママリ

お米は外食の時以外、普段なら3口で食べ終わるくらいの量しか食べないようにしてました!代わりに、野菜炒めや温野菜とかおかずを多く食べるようにしてました!
妊娠して甘いものが苦手になったので、甘いものもそんなに食べませんでした!
フルーツは好きで食べてましたが太るから食べすぎないでって言われてました!
上の子を追いかけてたので、いつも早足で歩いてました!

deleted user

16時以降は食べない!です!

ひまわり

野菜だけの鍋を食べたり
春雨スープ作って食べたりしてました!

ママリ

7ヶ月の時、すでに10キロ太りました😂w
体重注意されてから毎日3キロ(約40分)ほど歩いてます!
夜もサラダと納豆だけとかにしてます!
そこから体重の増え方は少しずつになってきましたが、やはり外食に行くと一気に太りますね🫤
塩分取りすぎると浮腫が出るので、それで増えてる場合もあります!
和食中心にするのがいいと思います☺️
あと便秘もダメですね!

今妊娠9ヶ月ですが、+12キロです🤣
あと1ヶ月でもっと太ると思うとゾッとします…

はじめてのママリ🔰

炭水化物(ご飯、砂糖類)を全くなくすのは怖いですよ💦

妊娠糖尿病(インスリン無し)でも
白飯→玄米や五穀米にして
ご飯→一食100gくらいに
野菜から食べる→特に葉酸の多い野菜はなお良し。両手いっぱいくらい分
タンパク質を握りこぶし一つ分くらい

と栄養士さんから聞いたことがあります☺️

妊娠糖尿病でもちゃんとお米類は食べないといけないので、妊娠糖尿病じゃない人がお米を抜くのは正直怖いです💦

野菜とタンパク質メインで食事をする。
コレをして、私は体重が増えなかったです!むしろ妊娠前からすると5キロ以上減ってます。

運動も、人によっては頚管長が短くなるので、歩き回るのは怖いです。お腹が張らないようにゆっくり歩くとか、休みながら歩くとか、とにかく気をつけてくださいね。

もちろん、臨月までマラソンしていたという人もいるし、中期だけど動きすぎて破水して赤ちゃんを亡くしたという人もおります。

自分の身体とDr.と相談しながらが1番ですよ!

ママリ

凄い細い体型の妊婦さんがインスタで食事をアップされていて、朝はサラダ、フルーツ中心、昼はサラダにタンパク質を乗せたもの大盛り、夜もまたサラダにタンパク質になる物を乗せたものでした😂やり過ぎとは思いますが、デブと痩せてる人の違いって食べてる物ですよね😅7ヶ月で6キロも1ヶ月1キロづつ位だし、そんなに問題なさそうなのに🙄私なんて170センチ74キロスタートですよ😂5ヶ月の検診で73キロでしたが、私もあと5キロで出産したいです😅

はな

1人目のときに1ヶ月(クリスマスにお正月)で3キロ太って怒られました💦1人目だから食べなきゃって思い込んでいて、3500gで生まれました。胎盤が大きかったとか。体質にもよるけど、食べた分だけ、胎児に行くタイプでした。

塩分はむくみの原因になるので、全て減塩にして味噌汁などは具のみ。カリウムの多いキウイやレタスを積極的に摂りました。

あとは、食べなくても太るときは太ります。開き直ることも大切だと思います。ストレスは体に良くないですからね♪食べたら歩いてみたり、ヨガしてみたり。ゆったり過ごすといいですよ。

はな

とにかく薄味!豆腐や野菜を食べる!ご飯は少なめ。