※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっみー
子育て・グッズ

子どもの行動について相談したいです。周囲に親がいない子が自分の子の怒りを割り込んできた時、その子の心理は何でしょうか?

こういう子どもってなんなのでしょうか??

今日お友達家族とプールに行きました!
子どもはお友達と一緒で楽しすぎてテンション上がっており、いつもよりお話しが聞けない状況で何度か強めに注意してたのですが、それでもダメで人がいない離れたプールサイドでかなりキツく叱ってました💦
まだ行かないで、と言ってるのに勝手にプールに入ろうとしたりと命に関わることなので怒ってました。ただ大声で怒鳴り散らしたりしてるわけでもないので目立ったりはしてないはずです。

そしたらわざわざうちと同い年くらい(うちは5歳)?の子が1人で近づいてきて、私が子どもに怒ってるところ割り込んで「何を話してるんですか?」と聞いてきました😅

周囲を見ても親もいないし、自分の子にイライラしてるところだったので、なんなのこの子!?邪魔くさっとしか思えず、つい無視してしまい、自分の子連れて別の場所に移動しました😨😨

性格悪かったな~と思いつつ、普段話しかけられる分には普通に相手もするし返事もすると思います💦

止めたいと思ってくれてたのか、ただの興味本意?面白半分なのか?
どっちにしろプールなのになんで近くに親がいないのよ、にもイライラ😇

こういうのわざわざ聞いてくる子の心理とはなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

放置子で誰でもいいから何でもいいから構って欲しいって感じかなと思いました💦

  • みっみー

    みっみー

    プールでの放置子はなかなかですよね😨😨
    ガラガラのプールだったのでどこか遠くから親が見てたのかどうなのか、、、

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プールなら普通近くで見ますよね…そういう親がいるから川などでの水難事故が無くならないんですよね。。

    • 8月14日
ぷり

あまり言葉のチョイスも5歳じゃ分からないでしょうね。
その場に居ないので分からないですけど、本当に心配?気になって声かけたのか、、
しかしプールで親が離れるのは信じられないですね💦

  • みっみー

    みっみー

    知らない子が大人に怒られてるところ割って入るってなかなか勇気もいるし、正義感だったのか😇

    ガラガラのプールだったので遠ーくで親が見てたのかもしれませんが、プールでそれはダメですよね(><)

    • 8月14日