
コメント

かれーらいす
2年ほど前ですが、2〜3泊したことあります😊🤚

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊♡
私はリフレッシュでの利用なのですが、リラックスできるものを持っていこうと思います✨
かれーらいす
2年ほど前ですが、2〜3泊したことあります😊🤚
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊♡
私はリフレッシュでの利用なのですが、リラックスできるものを持っていこうと思います✨
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園、保育園に子どもが通っているママさん。 お迎えのときに今日の子どもの様子を何も言われず、ただ子どもと荷物を渡されて帰されることってありますか?? 満3歳児、保育部2歳児合同クラスで、長女は満3歳児とし…
初歩的な質問ですみません。 4月の0歳児クラス、定員10人対して 3人が入園したとはどういう意味でしょうか❓ 今日初めて保育園へ見学に行きました。 とても人気の園です。 先生に定員について質問したのですが、 「0歳…
寝たふりでの寝かしつけの時に噛んできます。 1歳半の男の子がいます。 甘えてくる時と寝たふりをしてる時だけやたら噛んでくるようになってしまいました😭 寝かしつけはひたすら寝たふりをしてるのですが、まず電気を消…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お聞きしたいのですが、入所後はどんなふうに過ごされましたか?⭐️
赤ちゃんを預けて外出や、沐浴をお願いしたり、助産師さんに相談をしたりすることは可能なのでしょうか😆?
また持ち物で
寝巻き、バスタオル、タオル、下着、洗面用具、あと赤ちゃんのオムツなどで案内には記載されてるのですが他にこれ持っていくといいよ〜みたいなものがありましたら教えてください🙏✨
かれーらいす
沐浴はお願いしなくても毎回してくれていました!
私は出産後すぐに宿泊したので外出は考えませんでしたが、
美容院行ったりする人もいると聞きましたよ😊
私はとにかく寝て身体を休めることに専念していましたが、
美味しいご飯が食べられて、母乳マッサージも毎日してくれて、色々な悩みを聞いてもらったりしてとにかく至れり尽くせりでした😍
結構前なので記憶が曖昧ですが、
色々揃っていたので足りない物はなかったような気がします…
強いて言うなら、自分がリラックスできる物ですかね😊